TOP

緊急 学校休業について(お知らせ)

画像1 画像1
2月28日(金)
保護者の皆様へ

 新型コロナウイルスの感染拡大予防のため、大阪市では、全ての幼稚園・小学校・中学校において、臨時休業措置が決定しました。
これを受けて、本校では、次の対応措置をとらせていただきます。何卒、ご理解とご協力をお願いいたします。

〇臨時休業期間
2月29日(土)〜3月13日(金)

〇生徒の健康観察、臨時登校日について
3日(火)を「臨時登校日」とし、感染拡大予防対策を徹底して、「健康観察」と今後の予定の連絡、1・2年テスト返却、3年出願事前指導をさせていただきます。
(他日にも必要に応じて、「学年登校日」を設定することもあります)
1年—9:00〜9:45
2年—10:15〜11:00
3年—11:30〜12:15

〇卒業式について
3月13日(金)卒業生、保護者、教職員のみで、時間を短縮して実施の予定です。3日に、保護者様宛ご案内(訂正したもの)を3年生に配布する予定です。

 日々状況が変化しているため、変更が生じる場合があります。その折には改めてお知らせいたします。

本日配布の「感染症の拡大予防に向けた学校休業について」(お知らせ)⇒学校休業について(お知らせ)

おはようございます!

2月28日(金)

 報道から一夜明け、ようやく太陽の光が届き始めました。
 生徒・保護者の皆様も戸惑いと不安の一夜を過ごされたことと思います。
今日は、通常通り教育活動(1・2年生は「学年末テスト」3日目)を実施します。

昨夜遅くに、大阪市教育委員会会から学校休業等についての方針が示されました。これを受けて、学校としての当面の対応を検討して、本日下校までには、配布物を持ち帰らせます。(本日欠席者には、家庭連絡させていただきます。)


 〇明日29日(土)〜3月13日(金)臨時休業
(「卒業式」については、現在のところ規模の縮小等一部変更して実施の予定)

 
 

 
画像1 画像1

緊急 新型コロナウイルスに関する報道について

画像1 画像1
保護者の皆様へ

 新型コロナウイルス感染拡大の防止にかかわって、

 本日、大阪市での「29日から3月13日までの休校の方針」に引き続き、全国の公立小学校・中学校・高等学校の「3月2日からの休校」が発表されました。各ご家庭では、予定が立たず、戸惑われていること思います。とりわけ、3年生と保護者の皆様は、公立高校の受験、卒業式がどうなるか不安を感じておられることと思います。
 現在、大阪市教育委員会と連絡をとりあい、今後の対応を検討しているところですが、明日の午前中には、何らかの指示があり当面の予定をご連絡できることと考えております。
 ご心配をおかけしますが、ご理解いただきますようお願いいたします。

 今後も、「学校ホームページ」の閲覧に加え、「保護者連絡メール」の受信環境を整えていただきますようお願いいたします。「保護者連絡メール」の登録がお済みでない方には、明日登録用紙を再配布いたしますので、是非ご登録ください。(生徒自身の登録も可能です)

「小学生部活動見学」中止のお知らせ

画像1 画像1
2月27日(木)

 新型コロナウイルス感染症の感染拡大予防対策の指示があり、各小学校とも協議させていただいた結果、
 
2月5日(木)に予定されていました「小学生部活動見学」を中止させていただきます。
楽しみにしていた、大桐小学校・大道南小学6年生の皆さんには、申し訳ないですが、入学後の部活動紹介、仮入部期間を楽しみにしていてください。

 尚、当日中学校では予定通り午前中4時間授業(給食なし)で下校します。

今日の給食(3年)

2月27日(木)

 今日の給食メニューです(3年生だけです)。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/4 公立一般選抜出願(4〜6日、3年3限まで)
3/5 (45×4)
小中交流部活動見学会(13:30)
3/6 職員会議
口座(給食費)振替日
3/10 公立一般選抜事前指導

お知らせ

校長室だより

1 年

2 年

3 年

全国学力・学習状況調査等

運営に関する計画

大阪府チャレンジテスト

部活動方針

実施報告書