保護者の皆様へ  欠席連絡等につきましては、欠席連絡等アプリケーションシステム(ミマモルメ)をご活用ください。詳しくはお子様を通してお渡ししておりますプリントをご確認ください。
TOP

1年生 平和学習の発表

 学年ごとに、これまで取り組んだ平和学習の発表を行います。

 1年生から始まりました。

 3名の代表生徒からの、「平和学習を学んで」の主張です。

 みんな真剣に聞いてくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平和登校日

 木々の蝉の声が響く中、体育館で平和登校の集会です。

 入り口には、1年生の「平和への一文字」が掲示されました。

 生徒会役員が司会進行し、最初に戦争で亡くなられた皆様のご冥福をお祈りし、黙祷を捧げました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の登校風景

 小学校も、本日が平和登校日です。

 児童さん、生徒たちが、久しぶりに登校してきました。

 児童さんは、今日は標準服でなく、私服での登校です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月30日(火) 本日は「平和登校日」

 夏休みの序盤を終え、本日は平和登校日となります。

 早朝から、蝉の鳴き声は全開!

 今日も猛暑の気配です。

 水分補給を十分にして、学校へ登校ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バドミントン部の快挙!!

 本日、守口市民体育館で開かれた大阪府のバドミントン大会で、

 3年の上野・真田ペアが、大阪府ベスト8進出、第5位に入賞しました。

 本当におめでとうございます!

 これまでの練習の成果が発揮されましたね。

 アッパレです!!
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/4 公立一般選抜出願 選挙管理委員会
3/5 職員会議
3/6 生徒会役員選挙 油引き
3/9 3年大清掃
3/10 3年公立一般選抜事前指導

運営に関する計画

学校評価

保護者配布プリント

いじめ防止基本方針

校長通信