5年生 保健「けがのてあて」2
続きです
5年生 保健・けがのてあて
31日の3時間目に、養護教諭の先生に来てもらって、保健の学習で「けがのてあて」について教えていただきました。校内でも多い、すりきず、きりきず、だぼくなどのてあての仕方をみんなで考え、体験もしました。簡単な処置ならできそうです(笑)
【1,2年生】交通安全指導
30日、運動場で交通安全指導が行われました。
はじめに西淀川警察署や西淀川区役所の方からのお話を聞き、歩き方のお手本を見せていただきました。その後、「道路に出るときは右左を見る。」「信号が青でも車が来ていないか確かめる。」などの点に気をつけながら、子どもたちがコースを歩きました。今回学んだことを活かして、普段の生活でも安全な通行につなげて欲しいと思います。 3年生 交通安全指導4,5,6年生 交通安全指導
30日(水)に警察署の方に来ていただき、交通安全指導をおこないました。高学年は自転車の正しい乗り方です。普段、当たり前のように乗っている自転車ですが、あらためて正しい乗り方、自転車が守らなければならないルールなどを教えていただきました。後半は実際に自転車に乗って実践です。みんな教えてもらったことを守って、正しく乗ることができました。これからの生活でも安全に気をつけて自転車に乗りましょう。
|