カテゴリ
TOP
お知らせ
新規カテゴリ
最新の更新
3月5日(木) 臨時休業中
3月4日(水) 臨時休業中
3月3日(火) 臨時休業中
学習プリントが配信されています。
3月3日(火) 臨時休業中
3月2日(月) 臨時休業中
明日からの臨時休業について
2月28日(金) 明日から臨時休校です。
2月27日(木) 本日の学校協議会は予定通り実施いたします。
2月25日(火) 4年、5年 C・B・C交流会
2月25日(火) 保健掲示板
2月23日(日)の生野区長杯「ガチ☆メン」大会は中止です。
2月19日(水) 6年卒業遠足「キッザニア」(3)
2月19日(水) 6年卒業遠足「キッザニア」(2)
2月19日(水) 6年卒業遠足「キッザニア」(1)
過去の記事
3月
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
8月25日(日) さわやかな日曜日の朝です。
「ひまわりの絆プロジェクト」の第8花が開花しています。これですべてのひまわりが開花したことになります。第1花・第2花は種の完熟期に入っています。
8月25日(日) ラジオ体操最終日(2)
ラジオ体操の後、閉会式がありました。皆勤賞・精勤賞の表彰の後、お土産をいただきました。土日曜日も継続してきた達成感の笑顔がいっぱいでした。
8月25日(日) ラジオ体操最終日(1)
32日間の夏休みラジオ体操の最終日です。子どもも大人もみんなが集う健康的なコミュニティができあがっています。いよいよ明日は2学期始業式です。ラジオ体操で培った健康習慣を秋も冬も継続しましょう。
8月24日(土) 恒例西生野花火大会(5)
そして、フィナーレはナイアガラです。
18年連続、運動場いっぱいにひろがりました。
8月24日(土) 恒例西生野花火大会(4)
V字フォーメーションです。
点火係は地域のみなさん、PTAのお父さんたちです。
怪我ややけどのないようにお願いします。
観客席から「うぉー、スゴイ。」「きれい。」などの声があがっていました。
47 / 86 ページ
<<前へ
|
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
1 | 昨日:0
今年度:555
総数:75585
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2020年3月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
新規カテゴリ
大阪市教育委員会ツイッター
子どもの学び応援サイト
学力
平成28度 大阪市「全国学力・学習状況調査」の結果
平成29年度 大阪市「全国学力・学習状況調査」の結果
平成30年度「大阪市小学校学力経年調査」の結果
プリントひろば
子どもの学び応援サイト
配布文書
配布文書一覧
学力・体力
令和元年度「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」の結果
平成31年度(令和元年度)学力・学習状況調査 大阪市結果
平成30年度「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」結果について
平成30年度「全国学力・学習状況調査」の結果
交通安全マップ
交通安全マップ
戦略予算
令和元年度校長経営戦略支援予算(加算)中間報告
令和元年度 校長経営戦略支援予算(加算)
学校協議会
令和元年度第3項回学校協議会実施報告書
令和元年度第2回学校協議会実施報告書
平成31年度・令和元年度 第1回学校協議会報告書
平成30年度第3回学校協議会報告書
平成29年度学校協議会第2回報告書
運営の計画
令和元年度 運営に関する計画(最終評価)
平成31年度・令和元年度 運営に関する計画
平成30年度運営に関する計画(最終評価)
学校安心ルール
令和元年度 学校安心ルール
携帯サイト