保護者の皆様へ  欠席連絡等につきましては、欠席連絡等アプリケーションシステム(ミマモルメ)をご活用ください。詳しくはお子様を通してお渡ししておりますプリントをご確認ください。
TOP

福祉体験5

 スタッフの皆様から、貴重なお話やご体験、ご指導をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

福祉体験4

 車いすの介助体験です。

 押したり引いたりすること以上に、事前の声掛けが大切なようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

福祉体験3

 高齢者となっての歩行体験です。

 実際に廊下や階段で歩いてみます。まわりの声掛けに励まされながら、ゆっくり進みます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

福祉体験2

 VR機器を活用させてもらい、体験しています。

 みんな真剣な態度で、臨んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 福祉体験

 昨日の、2年生の福祉体験学習です。

 多目的室では、発達障がいのバーチャル体験です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/5 職員会議
3/6 生徒会役員選挙 油引き
3/9 3年大清掃
3/10 3年公立一般選抜事前指導
3/11 公立一般選抜入試

運営に関する計画

学校評価

保護者配布プリント

いじめ防止基本方針