【1月10日(金)の下校について】B校時ですので、14:25ごろ下校となります。   【1月10日(金)の下校について】B校時ですので、14:25ごろ下校となります。

区運動能力向上事業(2回目) 11月26日

画像1 画像1
 今日は、「体力・運動能力の向上」のために、都島区の事業としてスポーツインストラクターに特別講師として、体育の授業をサポートしてもらいました。
 2回目の今日は体のバランス感覚を試すバランステストをするなどして、準備体操をじっくりとしてから、各学年に応じた鉄棒の学習をしました。
 どの児童も、スポーツインストラクターの講師先生ならではのきめ細かいアドバイスを参考に、真剣に逆上がりや連続逆上がりに取り組みました。
 次回は1月のマラソン大会を見据えて長距離走の授業をサポートしてもらいます。
 児童のみなさん、次の授業も寒さに負けず頑張りましょう。

手あらい、うがい強調週間 11月25日

画像1 画像1 画像2 画像2
手あらい、うがい強調週間が始まりました。
毎日行っている手あらい・うがいをさらに意識して取り組んでいく週間です。
健康委員会の児童が、手あらい・うがいの意識の向上を図るため、15分休憩を使って、呼びかけを行っています。
また、帰りの会では、一日を振り返って手あらい・うがいがんばりカードを毎日記入しています。来週、持ち帰ると思いますので、子どもたちのがんばりにぜひ、一言コメントをお願いします。また、がんばりカードには、「学校から家に帰った時」の項目もあります。風邪や感染性胃腸炎が流行する時期でもありますので、ご家庭でも継続してご支援お願いします。

こころの劇場(11月22日)

画像1 画像1 画像2 画像2
 6年生はオリックス劇場へ行き、劇団四季が演じる「カモメに飛ぶことを教えた猫」を観劇しました。この作品は、26年ぶりに劇団四季がオリジナルで製作したファミリーミュージカルです。この作品のテーマは、「殻をやぶる」。登場するキャラクターがそれぞれ、自分を覆う殻をやぶり成長していく姿を見て、子どもたちは「自分の殻をやぶる勇気」「一歩踏み出すことの大切さ」を感じたことだと思います。
 迫力のある演技、響き渡る歌声、縦横無尽に動き回るダンス。大舞台でのミュージカルに初めて触れる児童もたくさんいたと思います。芸術の秋にふさわしい素敵な体験でした。

淀川中学校へ授業体験(11月21日)

画像1 画像1 画像2 画像2
 6年生は淀川中学校へ授業体験に行きました。事前にとった希望をもとに、国語・社会・数学・理科・英語・美術・音楽・体育・家庭から一つ体験しました。どの授業もとても興味深い内容で時間があっという間に過ぎてしまいました。学校に帰ってからも、「楽しかった。」「もっと授業を受けていたかったと」と喜んでいる様子が見られました。
 授業体験をしてみたことで「小学校の授業と違うなあ」と感じ、授業に期待をもった人も、「小学校の延長線上にあるんだなあ」と安心した人もいたようです。
 3学期にも先輩たちから中学校生活について話を聞く機会があります。中学校生活に向かって準備を進めていく良い機会になってほしいと思います。

1年食育教育(11月20日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日1年生は、りんごの食育教室がありました。
 りんごマンがおいしいりんごができるまでを紙芝居でたのしく教えて下さいました。代表の子どもたちがリンゴカッターで皮をむく体験をし、むいたりんごをみんなでおいしくいただきました。りんごマンとの皮むき勝負にかったので、たくさんのお土産をもらうことができ、子どもたちはおおよろこびでした。
 りんごを通して食についてたのしく、おいしく勉強することができました。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31