北鶴橋小学校のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。
カテゴリ
TOP
お知らせ
最新の更新
★一斉臨時休業中の児童の外出について
3月6日(金) ご協力ありがとうございました
3月5日(木) 学習支援コンテンツポータルサイトのお知らせ
3月5日(木) 明日は、健康状態の確認日です!
☆家庭向け学習教材データ「プリントひろば」について
ご協力ありがとうございました
新型コロナウイルス感染症に係る臨時休業中の児童の居場所について
★「新型コロナウイルス」感染症の予防!
3月2日(月)卒業式についてのお知らせ
3月2日(月) 明日は、健康状態の確認日です!
3月2日(月) コロナウイルス感染症拡大防止について
臨時休業について
6年1組保護者様へお願い
★明後日【2月28日(金)の6年生の桃谷中学校の部活動体験は中止となりました。】
★6年1組「学級休業のお知らせ」
過去の記事
3月
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2月12日(水) 続けて跳べるよ!
学級で大なわとびを楽しんでいます。続けて跳べると嬉しいね!「1・2・・・」数えながら楽しそうに跳んでいます。
明日 2月11日(火) 祝日『建国記念の日』でお休みです。
★明日2月11日(火)は祝日「建国記念の日」で学校はお休みになります。お休みの日でも「手洗い」「うがい」は忘れずにしましょう。
また、2月12日(水)は、6年生が「卒業遠足」で「キッザニア甲子園」に行きます。
集合時刻は、午前7時です。早くなります、遅れないようにしましょう。
集団登校には、6年生がいませんので、4・5年生よろしくお願いします。
2月10日(月) 児童朝会
今朝の児童朝会では、校長先生から「建国記念の日」についてのお話がありました。また、絵画コンクールに入賞した児童の表彰がありました。おめでとうございます。
2月10日(月)米と大豆は名コンビ
お米と大豆は友達、なかよし、相性抜群など!今日の学習でわかったことです。米や大豆から作られている食べ物や、それらを使った料理、組み合わせなど、グループでもたくさんの意見を出し合いました。
2月7日(金)コツコツためようカルシウム 2年生
カルシウムの大切さや、そのはたらきについて学習しました。給食の献立を例にとって、ファストフードのセットメニューと比べてみました。給食にはどれだけたくさんのカルシウムが入っているのかを紙の長さで見て、びっくりしていました。
7 / 119 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
1 | 昨日:11
今年度:7451
総数:163896
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2020年3月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
3/9
第3回学校協議会
3/13
臨時休業
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
リンク集
水害ハザードマップ(生野区)
大阪市教育委員会ツイッター
大阪市ホームページ
おおさか防災ネット
大阪市立桃谷中学校
大阪市いじめ対策基本方針のページへリンク
大阪市いじめ対策基本方針
配布文書
配布文書一覧
全国調査
令和元年度「全国学力・学習状況調査」の結果ー分析から見えてきた成果・課題と今後の取組についてー
お知らせ
家庭向け学習教材データ「プリントひろば」
携帯サイト