3年生 そろばん出前授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 澤田先生によるそろばん出前授業を行いました。そろばんの歴史を教わったり、いろいろな種類のそろばんを見せていただいたりし、そろばんへの関心がとても高まりました。そして、やる気いっぱいで、そろばんを使った学習に取り組みました。一珠や五珠について学習し、いろいろな数を表しました。
 明日も澤田先生による出前授業を行います。明日はどんな学習をするか楽しみですね。

1年生 生活

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 運動場の樹木がきれいに色づいています。そのきれいな落ち葉を使って、冠づくりに取り組んでいます。葉を並べていろいろな形、模様をつくり、ボンドで画用紙に貼っています。たくさんのきれいな葉を使っての活動に、とても意欲的でした。

なわとび出前授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先週から行っているなわとび出前授業。最終回の今日は6年生でした。二重とびを中心に取り組みました。まずは、なわを持たずにとんだり回したりする練習をし、その後になわをもって二重とびに取り組みました。リズムよくとんだり、なわを回したりすること、ふわっと静かにとぶことを意識して何度も練習しました。山本先生の助言を聞き、自分の課題を意識しながら取り組み、とても上達しました。最後には、返しとびを教えていただき、意欲的に何度も挑戦していました。

1・2年生 おもちゃランド

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生が1年生をおもちゃランドに招待しました。今日は2年1組と1年2組の児童が一緒に活動しました。2年生の児童は開始前からやる気一杯。6つのコーナーがありましたが、どこからも1年生の楽しそうな声が聞こえてきました。また、2年生は優しく教えて説明したり、コツを教えてあげたりと立派な姿が見られました。1年生が楽しく活動していることにとても喜んでいました。これまで、がんばって準備してきてよかったですね。
 この活動を通じ、さらに仲が深まりました。
 明日は、2年2組が1年1組をおもちゃランドに招待します。
 

NKT集会パート2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 お世話になっている地域の方々をお招きし、NKT集会パート2を行いました。拍手でお迎えした後、各班、地域の方とゲームをしたり、歌を歌ったりして、感謝の気持ちを伝えました。ゲーム「おあいこじゃんけん」は、地域の方とあいこになったら勝ちで、その後ハイタッチをするというルールでした。児童も地域の方も笑顔いっぱいでゲームをしている姿が印象的でした。そして、各班でつくったバッジをプレゼントしました。早速バッジをつけてくださり、児童も大喜びでした。
 これまでの準備も含め、集会を通し、日頃の感謝の気持ちを伝えることができたと思います。
 地域のみなさま、ありがとうございました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

お知らせ

学校評価

学校だより

月別行事予定

学校運営の計画

校長経営戦略予算事業の取り扱い

がんばる先生支援

中津校長室だより

安全マップ

学校安心ルール