9/18 授業のようす

 5年1組 理科の授業のようすです。

植物についての学習をしています。

「花から実へ」 2つのアブラナの花の写真を見て
気が付いたことをまとめたり、スイカの花が枯れた
あと、実が大きく成長していく様子を大型テレビで
見ました。
 子どもたちは興味いっぱいです。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/18 4年 運動会練習

 4年生の団体競技の練習のようすです。

 学年の先生から、団体競技「棒ひき」の入退場の
流れや、競技について説明をきき、実際に個人戦を
やってみました。
 チームワークや上手くひくコツがつかめたかな?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/18 廊下の掲示板

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生・2年生・3年生の廊下の掲示板です。

運動会にむけて頑張ろうという子どもたちの思い
がよくあらわれています。

9/18 応援団練習

 29日(日)の運動会にむけて、応援団の子どもたちが、
朝早くから一生懸命に練習をしています。

 紅白にわかれて本番さながらに、大きな声で呼びかけ
をしていました。
 形もできてきています。本番にむけてさらに頑張って
ほしいとおもいます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/17 今日のこんだて

9月17日(火)今日のこんだて
 フランクフルトのケチャップソース、スープ、さんどまめとコーンのサラダ、黒糖パン、牛乳
 623kcal

【フランクフルトのケチャップソース】
 粗挽きのフランクフルトをゆで、ケチャップ、デミグラスソース、ウスターソースで作ったタレをかけています。

画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31