大阪マラソンクリーンUP作戦 クジラ公園

11月25日 月曜日

おはようございます。
今日の2時間目は、4年生が地域の公園4ヶ所に出向き、大阪マラソンに向けて清掃活動を行いました。

クラスでは、大人が捨てたゴミと子どもが捨てたゴミではどちらが多いか?について確認する事になっており、クジラ公園では子どもたちが捨てたであろうゴミが多くありました。

みなさん、ゴミは持ち帰りましょう!
画像1 画像1

ぐんぐんタイム 〜サツマイモの収穫〜

11月22日(金)

今年の春から育ててきたサツマイモを、ぐんぐんのみんなで収穫しました。

とても大きなイモが出てきて、みんなびっくり!!

イモを見つけた6年生の子が、「ここにまだあるで!」と年下の子に声をかけてくれていたのが印象的でした。
画像1 画像1

作品展

11月21日 木曜日

おはようございます。
本日より土曜日午前中まで、本校体育館にて、作品展を開催しています。
どの作品も、児童の皆んなが一生懸命取り組んだ力作揃いです。また、それぞれの個性が発揮された素晴らしい展示となっていますので、保護者の皆様、地域の皆様、どうか本校までお越しください!
よろしくお願いします。

校長 片山雅之
画像1 画像1

1年生 体育

11月19日 火曜日

今日も素晴らしい秋空の下、1年生の体育では「住之江小学校トライアスロン」を行なっています。
タイヤを飛び越え、鉄棒で前回り、ダッシュの後縄跳び!!
チーム対抗で大盛り上がりの1年生体育です。皆んな真剣に友達を応援している様子が何とも微笑ましいです。
画像1 画像1

児童朝会で表彰しました

11月18日(月)

今朝は、南大阪子ども民族音楽会に出演した国際クラブ「ポンソナの会」の児童と、大阪府学生科学賞に図画の作品を応募した児童の表彰を行いました。

4人とも、得意なことを生かして努力した姿が認められました。

これからも、色々な表彰が児童朝会で行えるように期待しています。

画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/9 臨時休業
3/10 臨時休業
3/11 臨時休業
3/12 臨時休業
3/13 臨時休業