外遊び

11月18日 月曜日

素晴らしい秋空の下、今週も始まりました。
児童のみんなは、本校のグラウンドが大好きです。
短い休み時間でも5年生はドッチボールを楽しんでいます。
画像1 画像1

第22回 南大阪子ども民族音楽会

11月16日 土曜日

第22回 南大阪子ども民族音楽会が、敷津浦小学校をお借りして開催されました。南部にある小中学校21校が参加し、それぞれが練習を重ねた発表を行ってくれました。
本校からも2名の児童が参加させていただき、かなり緊張していましたが、練習の時以上の素晴らしい発表を行ってくれました。よく頑張りました!
画像1 画像1

新!じゃんけん列車

11月15日(金)

今朝の児童集会は、今までとは違うルールのじゃんけん列車を楽しみました。

列の先頭の人がじゃんけんをしたあと、これまでは負けた方の列全員が移動していましたが、今日は、じゃんけんをした人だけが移動して、2人目、3人目…と、ずっとじゃんけんを続けました。

1つの班が7人程度なので、最初にじゃんけんをした人が“7連勝”すれば一気にクリアー、となりますが、その確率はどのくらいだと思いますか??

計算できた人や知りたい人は、職員室にいる教務の先生に声をかけてください!


さて、集会の最後に、先月の全校遠足で実施したオリエンテーリングの結果発表を行い、満点を取った班が表彰されました。おめでとう!
画像1 画像1

スポーツ交歓会5

昨日掲載できなかった、午前の競技中の写真です。
画像1 画像1

スポーツ交歓会4

最後の種目は400mリレーでした。

セパレートのトラックで、コーナーを曲がりながらバトンパスをする、という貴重な経験もできました。

そして、閉会式では記録の発表。

本校の児童が、100m走で見事に3位にランクインしました、おめでとう!
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/9 臨時休業
3/10 臨時休業
3/11 臨時休業
3/12 臨時休業
3/13 臨時休業