2/10(月)は京阪神私立高校入試初日となっています。
高校によっては、11(火祝)も面接・実技テストなどが実施されることもあります。
受験上の緊急時の対応としましては、
2/10(月)は、7:00以降は中学校への電話がつながるようにし、中学校も開けています。
(ただし、7:00〜8:00は受験上の緊急連絡限定とします。1、2年生の欠席連絡等はお控えください。)
2/11(火祝)は、7:00〜9:00まで、中学校への電話がつながるようにし、中学校も開けています。
(ただし、受験上の緊急連絡限定とします。部活動の欠席連絡等はお控えください。)
また、2/11(火祝)に届きました合格通知の報告電話も不要です。
12(水)以降、登校した際にご本人から担任まで直接口頭で報告するようにしてください。
本日配布の進路通信です。
http://swa.city-osaka.ed.jp/weblog/files/j582210/doc/134631/2848815.pdf
★大阪府私立高校入試におけるマスク着用について
大阪私立中学校高等学校連合会より、以下の連絡がありました。
1 色や形状にかかわらずマスク着用を認める
2 受験票の写真照合や、面接時のマスク着脱については各校の事情に応じて、適切にご判断のうえご配慮いただける
71期生の皆さんの健闘を祈ります!