家庭訪問スタート【4月22日】

画像1 画像1
 
本日より家庭訪問がスタートしております。

お忙しい中、お時間をとっていただきありがとうございます。


家庭訪問の際には、お家での様子や学校生活を送るうえで知っておいて欲しいことなどお話いただけたらと思います。


全ての家庭訪問が移動時間を含めて20分で組ませていただいている都合上、時間に限りがございます。

お時間が足りない場合は電話などで詳しくお聞かせていただけたらと思います。


担任の先生方が家庭訪問で地域を回ってくださっている間、副担任の先生方を中心に新学期の様々な学年の準備をしてくれています。


また、副担任の先生を中心に各部活を分担して見られるような体制も組んでいます。


家庭訪問に関して急な変更などございましたら今市中学校まで連絡をよろしくお願いいたします。


4月25日【木】締め切りの修学旅行の参加確認書と、アレルギーの確認書をアップしておきます。

修学旅行参加申込書

修学旅行アレルギー確認書


女子バスケットボール総体1・2回戦【4月20日】

画像1 画像1
女子バスケボール総体1回戦。

vs新北野中、スコ67対18で勝利。

女子バスケボール総体2回戦。

vs菫中学校、スコア61対39で勝利。

序盤リードされるも、第2クォーター以降は終始ゲームを優位に運んで逆転を許さず。

ナイスゲームでした。今後の活躍が期待されます!

ラグビー総体2回戦【4月20日】

画像1 画像1
校長先生よりの速報です。

ラグビー総体2回戦、今市・旭陽・大宮・開明のコンバインド(合同)チームで出場。

対戦相手は、桃谷中学校(本年度から、勝山中学校と鶴橋中学校が合併して新しく桃谷中学校となっています)。

スコア19対19同点。

抽選の結果、惜しくも3回戦進出は逃しましたが、後半、怒涛の3トライで追いつきました。

最後まで集中を切らさず、体を張ったプレーに脱帽です。

感動のナイスゲームでした!

男子バスケットボール部総体1回戦【4月20日】

画像1 画像1
校長先生からの速報です。

男子バスケットボール総体1回戦、vs喜連中。

スコア22対99。

最後まで諦めずに頑張っていました。

敗戦の悔しさを糧に前進あるのみです。

今後の成長に期待しています。

サッカー部総体1回戦【4月20日】

画像1 画像1
本日、11:00キックオフで鶴見橋中学校にてサッカー部の試合が行われました。

対戦相手は天下茶屋中学校。

前半途中、相手に抜け出されて一対一の危ない場面もあったのですが、キーパーのスーパーセーブ。

前半22分に待望の先制点を決めて1-0。

後半14分にミドルシュートを決めて2-0。

後半17分相手フリーキックがそのままゴールに吸い込まれて2-1。

しかし、最後まで守りきって2-1の勝利です。

次は来週の27日土曜日に試合です。

東我孫子中学校と大池中学校の勝者と試合をする予定です。

次の試合も頑張れサッカー部!!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校評価

がんばる先生支援

いじめ防止

元気アップ通信

大阪市統一テスト

校長経営戦略予算

新規カテゴリ

月間行事予定表

★重要プリント★

年間行事予定

配布文書

音源

★今市中学校関係★

★テスト範囲★

運営に関する計画