ご質問いただきました【10月18日】

画像1 画像1
1年生の保護者の方からご質問いただきました。

「昨日、今日と柔道着の販売があると聞いていたのですが、お金と申込用紙を渡すのを忘れてしまったのですが、どうさせていただいたらいいでしょうか?」

1年生の保護者の方向けにプリントは配布していたのですが、柔道着の販売についてホームページにて告知をしておりませんでした。

申し訳ございません。



体育科の先生に確認させていただいたら、

また明日にでも、お子様に申し込み用紙とお金を持たせていただいたら大丈夫とのことでした。


業者さんに連絡をして柔道着を持ってきていただくようにさせていただきます。

なお、柔道着の使用は11月の半ばごろからスタートするとのことです。


よろしくお願いいたします。

数学検定【10月18日】

画像1 画像1
先日の10月16日【水】に数学検定の申し込みを締め切りました。

最終日に駆け込みの申し込みが多数いたようで、最終的には52名が受検することになりました。

[数学検定なので、受検ですね。ちなみに、公立高校の入試も検定試験なので受検といいます。]


担当の近藤先生によると、5級から準2級までの申し込みがあったとのことです。

準2級は高校1年生レベル(数1・数A含む)になるとのことです。


頑張ってくださいね。


数学検定は、11月16日【土】の土曜授業の午後から行います。


受検者には、また案内を配布するか説明会を行うとのことです。 

雨模様【10月18日】

画像1 画像1
本日、朝から雨がパラパラと降っています。

生徒の皆さんは気をつけて登校をするようにしてください。

明日は、2時間の土曜授業と各種委員会となっています。

1〜3年合唱コンクール練習【10月16日】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
本日、5・6時間目を使って合唱コンクールの練習が行われました。

写真の1枚目が1年生の学年合唱の様子。

2枚目が2年生の学年合唱の様子。


3〜6枚目が3年生のクラスでの合唱練習です。


合唱コンクールの曲は、

【全体合唱】
 
 1年生「この星に生まれて」

 2年生「Believe」

 3年生「瑠璃色の地球」


【自由曲】
 
 1年1組 星座

 1年2組 My Own Road

 1年3組 きみにとどけよう

 1年4組 マイバラード

 2年1組 コスモス
 
 2年2組 あすという日が

 2年3組 心の瞳
  
 2年4組 大切なもの

 3年1組 この地球のどこかで

 3年2組 時を越えて

 3年3組 虹


10月31日【木】に行われる文化祭にて行われます。

今日の連絡黒板【10月15日】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明日は月曜日の時間割となっていますので気をつけてください。

明日の5、6時間目はどこの学年も合唱コンクールの練習に取り組む予定です。

10/31の本番に素晴らしい歌声が響きわたるように頑張ってくださいね!!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校評価

がんばる先生支援

いじめ防止

元気アップ通信

大阪市統一テスト

校長経営戦略予算

新規カテゴリ

月間行事予定表

★重要プリント★

年間行事予定

配布文書

音源

★今市中学校関係★

★テスト範囲★

運営に関する計画