TOP

授業の様子

 6年生がタグラグビーの試合をしました。ルールも理解し、パスもつながるようになり楽しく試合をしていました。今は多くの学校でラグビーをしているのではないでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校朝会

 今日の朝会は、まずインドネシアで行われた、2019年世界青少年発明工夫展に参加し、賞を受賞した児童の表彰式を行いました。
 校長先生のお話の後に、看護当番の引き継ぎを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

登校の様子

 子ども達は、今日も元気に登校しています。昨日は中道フェスタで、地域・PTAの皆さんにお世話になりました。ありがとうございました。
 今週も見守りをどうぞとろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の風景

 おはようございます。気温23度・湿度25%、天気は快晴です。
 朝夕が冷え込むようになってきました。校庭の木々も色づき始めました。暑かった大阪もいよいよ紅葉の季節を迎えます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中道フェスタ 9 ハレノヒ音楽会 3

 みんなで演奏した曲は、さんぽ・ドレミの歌・パプリカと知っている曲ばかりでした。最後のパプリカは、作った楽器やいろいろな楽器を使っての演奏で、みんなで盛り上がりました。ふたりゴーシュのお2人、本当に楽しい音楽会をありがとうございました。
 今日は天候にも恵まれ、楽しい思い出に残る、中道フェスタ・ハレノヒ音楽会になりました。地域・保護者の皆さん、本当に楽しい機会を企画してくださって、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校評価

学校だより

その他

学校協議会

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力調査

学校安全マップ