給食費の返金についてのお知らせ
令和2年3月10日、大阪市教育委員会より、給食費について下記の通り通知がありましたのでお知らせします。
給食費の返金について(お知らせ) 日頃より本市教育活動にご理解、ご協力をいただき厚くお礼申し上げます。 新型コロナウイルス感染症の拡大予防策として臨時休校措置がとられたことにより3月分の給食費について返金(還付)をいたします。 大変申し訳ございませんが、大阪市の小学校及び中学校全員の給食費の年間精算を行なうことになるため、金額の点検等のお時間をいただき、給食費額の確定が4月下旬頃、返金時期については5月前半頃になる見込みです。 なお、返金については、口座振替をご利用頂いている方は、当該の振替口座、納付書で納付されている方は、学校を通じて返金いたします。 給食費の振替口座については、5月に給食費が返金されるまでは口座の解約手続きをお待ちいただきますようにお願いいたします。 保護者の皆さまにおかれましては、何卒ご理解、ご協力をお願いいたします。 【お問合せ先】 大阪市教育委員会事務局 学校経営管理センター 学務担当 電話番号06-6115-7832 「臨時休業期間における学習支援コンテンツポータルサイト」の利用について
この度、文部科学省において、臨時休業期間中の児童生徒の学習の支援方策の一つとして 公的機関等が作成した、児童生徒及び保護者等が自宅等で活用できる教材や動画等を紹介する「臨時休業期間における学習支援コンテンツポータルサイト(通称「子供の学び応援サイト」)」 が 下記URLで 開設されております。
各ご家庭にて、必要に応じてご活用ください。 ○臨時休業期間における学習支援コンテンツポータルサイト(通称「子供の学び応援サイト」) https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushi... 「問題データベースプリントひろば」の利用について
今般の新型コロナウィルス感染症の拡大予防に向けた臨時休業にご理解、ご協力いただきありがとうございます。保護者の皆様には、休業中、子どもたちの健康確保に努めていただくとともに、計画的な家庭学習や家族の一員として家事の手伝い等に取り組むことができるようお願いしているところです。
この度、大阪市教育委員会より子どもたちが授業を十分に受けることができないことによって、学習に著しく遅れが生じることがないよう、家庭向けプリント配信サービス「問題データベースプリントひろば」の利用案内がありました。 つきましては、担任より配付しております課題に加えて、必要なご家庭は添付しております「ご利用ガイド」を参考にご活用ください。 なお、利用にはユーザーIDとパスワードが必要ですので、「保護者メール」に登録されている方には、メールにてお知らせします。登録されていない方は、学校までお問い合わせください。 【学校日記】 2020-03-04 08:47 up! 学校休業中の児童の預かりについて
この度は、新型コロナウィルス感染症予防に関わる臨時休業について、ご理解ご協力いただきありがとうございます。
休業期間中、ご家庭の諸事情により、どうしても家庭で子どもをみることができない場合等には、学校でできる限り居場所を確保しますので、学校までご相談ください。 感染防止の観点から、濃厚接触を避けるため、幅広く受け入れることはできませんが、各家庭の個別の事情を考慮して、できる限り柔軟に対応いたします。 【受け入れにあたって】 ・登下校時は子どもの安全確保のため、可能な限り保護者の方の送迎をお願いします。 ・標準服、上靴持参、マスクの着用、自主学習の用意をお願いします。 ・昼食の準備(昼からも預かりを希望される場合) ・普段通りの下校時刻に下校します。 ・下校時刻以降は、希望される場合、「いきいき活動」へ参加することができます。 ・体調の急変等、緊急時には、迎えをお願いします。 新型コロナウイルス感染症の拡大予防に向けた学校休業について(お知らせ)
新型コロナウイルス感染症について、全国的な感染の広まる状況がみられることから、大阪市では、予防的な措置として、大阪市立の全ての幼稚園・小学校・中学校について、次の期間、臨時休業とさせていただきます。
令和2年2月29日(土曜日)から令和2年3月13日(金曜日)まで (14日間) 〈新型コロナウイルス感染症の予防について〉 ○十分な睡眠、適度な運動、バランスのとれた食事を心がけてください。 ○手洗いが大切です。外出先からの帰宅時や調理の前後、食事前などにこまめに石けんやアルコール消毒液などで手を洗ってください。 ○咳などの症状のある方は、咳エチケットを行ってください。 ○持病がある方等は、できるだけ人混みの多い場所への外出を控えてください。 〈家庭生活における留意事項〉 子どもの健康確保について努めていただくとともに以下についてご留意いただきますようお願いします。 ○ 計画的な家庭学習や家族の一員として家事の手伝い等に取り組むことができるようお願いします。 ○ 安全安心を確保する観点から不要不急の外出を避けるとともに、外出が必要な際も人が集まる場所や交通機関の利用をできるだけさけるなど、感染予防に努め、健康に十分注意してください。 ○ 日々の子どもの心身の状況の変化に気を配るとともに子どもへの声かけや会話を通して、心身の健康と安全安心への配慮をお願いします。 ○ スマートフォン等のインターネットが利用できる機器には有害サイトアクセス制限サービス(フィルタリングサービス)を設定する等について、すでにお願いしているところですが、スマートフォンやゲームなど、過度な使用とならないよう、家庭において子どもとの話し合いを通じてルールづくりに努めていただきますようお願いします。 ○ 家庭において保護者が不在となる場合は、火気の取扱いに十分注意するとともに、確実な施錠を行い、訪問者への対応は控えるよう注意喚起をお願いします。 ※ 卒業式に関しては、実施内容を検討しておりますので、後日文書等でお知らせします。 |
|