昼食の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3年生は、公立高校の受検に出かけている人がいるので、給食ではなくお弁当です。

 受検校が決まるのは、出願(願書を高校に提出すること)間近になることが多いので、「給食を食べる人、食べない人」の数が決まらないため、お弁当にしています。

 3年生がお弁当を食べている姿を見ると、新鮮な感じがしました。

 

昼食の風景

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 昼食の様子です。

 1,2年生は、給食です。

 

給食

画像1 画像1
 昨日は、鶏肉のガーリック風味焼き、豚肉と野菜のケチャップ煮、デコポン、パン、牛乳でした。

 ケチャップ煮は、香りが良く食欲を旺盛にさせてくれるものでした。

 寒い日には、とても良いおかずです。

 おいしくいただきました。

あれ、雪?いえいえ、にがりです!

 グラウンドを見ると、白くなっていました。「雪が降ったのだろうか」と、思えるほど
土がうっすらと白くなっていました。

 実は、工事が終盤に入り、工事関係者の方が、『にがり』をまいてくれたのです。

 写真は、新校舎2階から撮影したものですが、きれいな感じですね。
画像1 画像1 画像2 画像2

あいさつ運動

画像1 画像1 画像2 画像2
 生徒会役員の人も風紀委員の人も寒い中、本当にありがとう。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31