平成最後の日

4月30日(火・休)

平成最後の日となりました。
昭和30年4月に阿倍野区の第五中学校として創立され、6月には阿倍野中学校と校名を決定した本校も昭和・平成、そして令和へと時代を重ねてまいります。
明日からも阿倍野中学校をよろしくお願いいたします!

画像1 画像1

昭和町

4月29日(月・祝)

本日は昭和の日。本校の所在地は阿倍野区昭和町。
この昭和町では昭和の日にちなんで町中でイベントが行われています。
近くの桃ケ池公園では阿倍野区内の中高生による吹奏楽演奏が行われていました。
また校区でも丸一日催し物がたくさん行われています!

画像1 画像1

パソコン教室整備2日目

4月28日(日)

パソコン教室の整備を昨日から行っています。
タブレット端末や先生方が授業で使うパソコンのメンテナンス。
また活用しやすいように整理しています。
あと2日間で完成予定!!

画像1 画像1

GWがはじまりました

4月27日(土)

本日より10連休となりました。
連休中の過ごし方をしっかりと考えて、有意義な日をおくりましょう!

学校ではあちらこちらで部活動の掛け声が響きわたっています。

画像1 画像1

1年 社会科

4月25日(木)

1年社会科では国境について学習し、地図帳でグループにわかれて作業をしました。

画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
行事予定
3/10 卒業式練習 公立一般入学者選抜事前指導
生徒議会
3/11 公立一般入学者選抜    3年ワックスがけ、大清掃
3/12 卒業式予行
卒業式準備
3/13 卒 業 式
3/14 新入生学用品販売    (13時〜15時)

学校評価

元気アップ

学校行事

学校だより

全学年