【欠席・遅刻・早退】があれば、アプリから8時20分までに送信してください。

交通安全指導

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月18日
昨日、交通安全指導が行われました。

天満警察署より警察官の方に来てくださり、道路の歩き方や自転車の乗り方についての指導を受けました。

自転車はサドルの高さを合わせます。
また、自転車の乗る時のヘルメットは、正しいかぶり方があるそうです。
「垂直にかぶる」「まゆげの線までかぶる」。知っていたかな?

2年生の町たんけん

10月16日
 今日は爽やかな秋晴れに恵まれました。2年生は堀川の「町たんけん」に出かけています。大阪天満宮では本殿に上げてもらい、天満宮の歴史などについて教えていただきました。また、一人づつ順番に大太鼓を叩かせていただきました。これから商店街を通って、公園遊びもする予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たてわり班あそび

10月16日
 朝の集会はたてわり班遊びでした。A班は体育館でB班は教室でゲームなどをして楽しく過ごしました。上級生が下級生の面倒をしっかり見てくれたので「もっと遊びたい」という1年生もいましたよ。
画像1 画像1

自分の、相手の「こじんてきなこと」を大切に

画像1 画像1 画像2 画像2
10月15日
4年生で性教育の授業が行われました。
助産師の先生を招いての学習です。

映像を見ながら第2次性徴についての説明を聞きました。
自分のこれからの体の変化について知っておく大切さを学んだあと・・・

「それぞれのちがいを大切に」
「自分の、相手の、こじんてきなことを大切に」
というお話がありました。

「人と比べたりからかったり笑ったりしないで」「わからないから不安にならなくていいよ」との言葉は、これからもずっと忘れずにいてほしいものです。

5年生では「自己肯定感を高める」6年生は「エイズについて」をテーマにこれから性教育の学習が行われます。

性教育については、学校での学習だけでなく、お家での声掛けも重要と助産師の先生。
ぜひ学校の授業について、家で話題にしてみてくださいね。

今日の給食

画像1 画像1
10月15日

今日の給食は、ハヤシライス、キャベツのひじきドレッシング、さくらんぼ(缶詰)、牛乳でした。

いつもの給食のハヤシライスは、小麦粉を使ったブラウンルウを使用しています。
今日のハヤシライスは、小麦粉を使わずに米粉(上新粉)を使用しています。
小麦アレルギーの子も一緒に食べられます。

今日の給食には、ラッキー人参が入っていました。

誰にあたったかな?
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校便り「ほりかわ」

運営に関する計画

保健便り

学校評価

がんばる先生支援事業