2/17 理科公開授業
4年1組で、理科の公開授業を行いました。
単元名は「水のすがた」で、授業では、実験の 結果を振り返って、「あわの正体が〇〇である 理由を考えよう」について学習しました。 タブレットや付箋紙を使って、グループごと に活動し、まとめでは、各グループごとに発表 しました。 2/17 6年 法教育1
3限に、6年生を対象に、法教育の出前授業を
行いました。 大阪府行政書士会から、行政書士の方々にきて いただきました。 はじめに行政書士の仕事について簡単な説明が あり、「表現の自由と知る権利」〜インターネット の便利さと注意すること〜について学習をしました。 文例をもとに、[SNSに書いてもいいと思うか」を 考えて、理由とともにワークシートにまとめました。 1組の授業のようすです。 2/17 6年 法教育2
2組の授業のようすです。
ワークシートに、班や自分で考えた内容を書き、 発表しあいました。 行政書士という職業を知り、法について考える よい機会となりました。 行政書士会の皆さま、ありがとうございました。 2/17 土曜授業「ふれあい参観」
1時間目の授業をうけて、2時間目は赤ちゃん先生です。
本物の赤ちゃん登場で、大喜び。 グループに分かれて さわったり抱っこしたり… 一番小さい赤ちゃんは、何と生後1か月半です。 もちろん、みんな手洗い・消毒・マスクをして… それぞれのお母さんの苦労や喜びを聞きました。 自分と置き換えて、何かを感じることができたらいいですね。 2/17 2年「みんな大きくなったね」
土曜授業「ふれあい参観」の1時間目にしました。
「お母さん」という絵本を大型テレビでみたあと、 お母さんのおなかの中で10か月間どのように大きく なったのかを人形でみました。 自分も、大切にされて生まれ育ってきたことが、ほんの 少しでも感じれたら…と思います。 |