1、2年学校たんけん
5月16日(木)2限目に、1、2年学校たんけんを行いました。2年生のみんなが、それぞれグループに分かれて、1年生を連れて学校の中を歩き回りました。2枚目の写真は、多目的室で行われた「はじめの会」の様子です。かんりさぎょうしつ、ほけんしつ、こうちょうしつ、しょくいんしつ、じむしつ、ぱそこんしつ、りかしつ、としょしつ、かていかしつ、おんがくしつ、ずこうしつ、ぐりーんひろばの合計12か所を回ってスタンプを集めました。各場所には、クイズ(その場所に関連のある問題)が貼られていました。校長室では、校長先生が1年生全員にひとりひとりに声をかけ笑顔でスタンプをおしてくれました。
第1回たてわり班活動
5月16日(木)朝の8時30分から9時ごろまで、8つの教室で第1回たてわり班活動が行われました。異学年との交流を図ることで、学年をこえて協力し仲良く活動できるようになることを目的に行いました。6年生の班長が1年生を迎えに行き、それぞれの教室に連れていき、今日は第1回目なので、班のメンバーの顔と名前を覚えるために自己紹介をしました。
2019民族学級開級式
アンニョン ハセヨ。5月14日(火)、2019年の民族学級がいよいよ始まりました。今年で、橘小学校の民族学級も25年目を迎えます。この1年間、ソンセンニム(韓国・朝鮮の言葉で「先生」)からいろいろなことを学んでくださいね。民族交流会(今年は運動会)や民族音楽会、料理会など楽しいことがたくさんあります。1年間、がんばりましょう。活動時間は、毎週火曜日の午後2時55分から3時40分です。
5年 図画工作
5月13日(月)5・6限、5年2組での図画工作科の様子です。「心のもよう」という題材で、絵の具を使い、自分なりの心のもようを描きました。
5・6年春の遠足
5月9日(木)5,6年生は奈良に、遠足に行きました。東大寺大仏殿や興福寺、五重の塔などを見てまわりました。
|