児童朝会のようす 1 2/17【伝達表彰】 第39回「障害のある子どもに学ぶ」図工展にすばらしい作品を出品されたことへの表彰状が授与されました。みんなから大きな拍手が送られました。 【校長先生のお話】 暖かい日があったり寒い日があったり、気候の変動が体にこたえます。今日は寒いので、お話は省略します。「手洗い・うがい」をしっかりしましょう。 【担当の先生から】 【今月の目標】健康な生活をしよう 〇手洗い・うがいはよくできています。 〇マスクをしている児童が多いです。 〇大なわ大会に向けて、各クラス練習に取り組んでいます。 ×遅刻が数名います。 ×帽子忘れが目立ちます。 【4年生】 水のあたたまり方固めた絵の具を水の中に入れてあたため、溶け出した絵の具がどのように動くかを観察します。 子ども達は水のあたたまり方を理解し、ノートに分かりやすくまとめることができました。 (理科の実験とは全く関係がありませんが、水彩絵の具とアクリル絵の具の溶け方の違いも調べてみました!) PTAクラス委員希望調査のお願い平素は、PTA活動にご協力いただき厚くお礼申しあげます。 「学校の教育環境の充実を図る・児童の健康・安全・福祉を増進する」などの趣旨のもと、会員の皆様の主体的なボランティアにより様々な活動を行っています 来年度のクラス委員の選出に向けて、積極的なご協力をよろしくお願いします。 ⇒PTAクラス委員希望調査 【1年生】授業のようす(体育) 2/141組は昨日までインフルエンザのため学級休業でしたが、今日から元気に登校しています。ボール運動で、サッカーに取り組んでいます。 暖かい朝なので、子どもたちは楽しそうにのびのびと運動しています。 【4年生】 もののあたたまり方金属に「ろう」を塗り、どこから溶けていくか調べます。 ろうをカッターナイフで削るのが少し難しかったようですが、細かく削ることができていました。 |
|