持久走記録会![]() ![]() ![]() ![]() 1年 新1年生との交流会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 給食委員会の発表(1月30日)![]() ![]() 給食に関連した○×クイズを出題しました。 1つ1つの問題にみんなは、○だ×だと盛り上がり、正解が発表されるとひときわ歓声が上がりました。 給食委員は、とても短い準備期間で発表のせりふを覚え、マイクを使わずに大きな声で話すことができていました。とても素晴らしいことです。 楽しみながら給食や食材についてのお話を聞くことができた今回の発表、給食委員会のよくがんばりましたね。 新一年生との交流![]() ![]() ![]() ![]() セリフを覚え、しっかり発表できました。 放課後学習(1月28日)![]() ![]() 図書室や学習室を使って、放課後に学習する時間を設けています。自分で決めた課題に取り組んだり、図書室の利点を活かして調べものをしたりしています。 参加の申し込みにあたっては、まわりの人の学習を妨げないことが約束になっています。 このような機会を通して、学習規律や机に向かって学習する習慣を身につけてほしいという思いもあります。 |
|