新型コロナウイルス感染症の対応(3月23日以降)について
3月12日(木)、大阪市教育委員会から「(23日以降の)新型コロナウイルス感染症への対応」についての連絡がありました。
昨日の連絡では3月22日(日)まで臨時休校を延長するとありましたが、今回の連絡で「3月24日(火)まで臨時休業を再延長し、3月23日(月)・24日(火)は登校日として、3月25日(水)から春季休業とする」とのことです。 詳しくは、下記のバナーをクリックしてください。 新型コロナウイルス感染症への対応(3月23日以降)について(お知らせ) 3月23日(月)・24日(火)の登校日の詳細については、本ホームページ、保護者メール、17日(火)の登校日等でお知らせします。 なお、部活動や入学式については、大阪市教育委員会から連絡があり次第、速やかにお伝えします。 ご心配おかけしております。引き続き、健康に留意してお過ごしください。 3年生の皆さんへ
いよいよ明日、卒業式です。集合時間と持ち物等について確認いたします。
・9時30分までに格技室に集合完了 ・持ち物:体育館シューズ、通学カバン(いろいろ荷物を持って帰ります) ※換気の為に、2階の窓を開放します。式ではセーター等の着用ができないので、ポロシャツの下に寒さ対策で着込んでください。 いい卒業式を作り上げましょう。 卒業式に向けて![]() ![]() 生徒のいない学校は寂しいものです。卒業式の準備について、例年、生徒と一緒にやっておりましたが、今年度は教職員だけで準備…。生徒たちの頼もしさと力強さを改めて感じます。 いよいよ明日は卒業式です。寂しい気持ちと卒業後の活躍の期待とが交錯します。今年度の卒業式は規模が縮小されますが、今まで以上の卒業式を作り上げることには変わりはありません。練習もままならない中、ぶっつけ本番に近い形となります。こういった時だからこそ、皆さんのこれまでの努力や今までたくさんの人たちによって培われた力を信じて、その力を発揮するときではないでしょうか。精一杯やり切ります。
|
|