書写

2月3日(月)
1年生の国語では、書写の授業に取り組んでいます。
少し遅いですが、書き初めです。『新たな決意』と書いています。慣れない筆に苦戦しながらも、一生懸命練習しています。完成したものは、四階の廊下に掲示します。
画像1 画像1

道徳

2月3日(月)
毎週月曜日1時間目は道徳の授業を全校一斉で行っています。
ICT機器を活用し、またグループワークでお互いの意見を共有しています。
画像1 画像1

給食の紹介

          2月3日(月)給食の献立は、

           ごはん  牛 乳
           鶏肉のからあげ
           まる天と野菜のうま煮
           焼きのり

          でした。
画像1 画像1

おはようございます

2月3日(月)
おはようございます。
2月になりました。
画像1 画像1

多文化共生

1月31日(金)
1年生は来週に行われます日本語教室の生徒との交流会のためタブレット端末を使用し、日本の遊びを作成しました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
行事予定
3/12 卒業式予行
卒業式準備
3/13 卒 業 式
3/14 新入生学用品販売    (13時〜15時)
3/17 1,2年合唱コンクール 1,2年保護者会
給食終了
3/18 第2回選挙管理委員会
学校保健委員会
小学校卒業式         家庭弁当

学校評価

元気アップ

学校行事

学校だより

全学年