5年生 ふれあい学級集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生は、運動場で「ドッジボール」をしました。
保護者の皆さんも、子どもたちに混ざって汗をかきました。
残念ながら、途中から降りだした雨で中止となってしまいましたが、まだまだやりたい様子の5年生でした。

6年生 学習参観

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生は、「OSAKA防災タイムアタック」という教材を使って防災の学習をしました。南海トラフ巨大地震が起きた時、どう行動するべきか等が三択クイズとなっており、一人一人が答えを考えて、カードで示します。難しい問題もありましたが、なぜそう行動するのか・・・子どもたちは自分なりの考えもきちんと発表していました。参観されている保護者の皆さんも子どもたちと一緒に深く考えておられました。

6年生 ふれあい学級集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生は、「ソフトバレーボール」をしました。
体育館では、子どもたちの輪の中に保護者の皆さんが入り、ボールを落とさぬように必死でボールを追う姿があちらこちらで見られました。
「元バレーボール部ですね。」と思わず声をかけたくなる方もいらっしゃいました。

9月18日(水)

画像1 画像1
本日の給食は

 イタリアンスパゲッティ・グリーンアスパラガスとキャベツのサラダ・
 1/2黒糖パン・牛乳です。

「ピーマン」は5月上旬から中旬、ゴールデンウイークが終わったころを目安に植え付ける。寒冷地では5月下旬から6月中旬、暖地では4月中旬から5月上旬がそれぞれ植え付けの適期だそうです。
ピーマンは今日の「イタリアンスパゲッティ」に使用されています。
 

9月17日(火)

画像1 画像1
本日の給食は

 プルコギ・トック・もやしの甘酢あえ・ご飯・牛乳です。

 「プルコギ」は、韓国・朝鮮の代表的な肉料理の一つです。
 醤油ベースで甘口の下味をつけた薄切りの牛肉を、プルコギパンという
 プルコギ専用の鍋で、野菜やはるさめと共に焼く、あるいは煮て作る
 料理 であり「韓国風すき焼」とも呼ばれます。

 「トック」も韓国・朝鮮料理の一つで、韓国・朝鮮のもちと野菜を使用
 したスープです。もちを意味する「トッ」と汁を意味する「クッ」と
 いう言葉 からできています。
 
 学校給食では、ビビンバ、ナムルなども登場します。


文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/18 第77回卒業式
3/20 春分の日

各種お知らせ

片江小「全国学力・学習状況調査」について

片江小「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」について

運営に関する計画

研究紀要

安全・安心

保健関係

いきいき活動

感染症対策

6年生