1月31日 1年生 教育相談![]() ![]() ![]() ![]() 勉強や部活動のこと、委員会活動のことなど、2年生に向けた意気込みも聞けているようです。 1月31日 タブレット端末の活用![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ・毎日の給食メニューをタブレットで撮影し、配膳係が確認して教室で盛り付けます。 ・画像転送装置を活用してタブレットの教材を黒板に投影して、授業を進めています。 今後は、生徒がタブレットを使って自分の意見をまとめたり、班で発表したりできるように取り組んでいきます。 1月30日 1年生 音楽![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「聖者の行進」の曲の2パートが、どちらもできるように演奏しています。曲想を感じ取って、表現の仕方を工夫してリコーダー演奏ができるようにしています。 1月30日 2年生 保健体育![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() まずは、教科書や映像教材で学習してから模擬体で体験しています。いざという時に、積極的に行動できるようにしっかり学習しています。 1月30日 3年生 理科![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 太陽や星が動くのは、地球が1日に1回転していることによって起こります。太陽の日周運動の経路は、季節によって変化します。日々、実感していることを学習して身につけていきます。 |