校外学習事前指導

11月13日(木)
1、2年生は明日の校外学習の事前指導を行いました。
学校では学べないことをしっかりと体験してきてください!
画像1 画像1

給食の紹介

       11月13日(水)給食の献立は、

        ごはん  牛乳  含め煮
        あげどりのねぎだれかけ
        もやしのゆずの香あえ

       でした。
画像1 画像1

給食の紹介

       11月12日(火)給食の献立は、

        ごはん  牛乳
        なまりぶしのしょうが煮
        みそ汁  焼きのり
        ほうれんそうのおひたし

       でした。
画像1 画像1

募金活動

11月11日(月)
先日生徒会を中心に活動し集まりました募金を朝日新聞社に届けてきました。
まだ日常の生活を取り戻すことができていない人もたくさんいます。災害にあわれました方々に少しでもお役に立てれば幸いです。
画像1 画像1

道徳

11月11日(月)
1時間目に道徳の授業が行われました。
どのクラスも教科用図書を使い、授業を展開しています。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
行事予定
3/14 新入生学用品販売    (13時〜15時)
3/17 1,2年合唱コンクール 1,2年保護者会
給食終了
3/18 第2回選挙管理委員会
学校保健委員会
小学校卒業式         家庭弁当
3/19 公立一般入学者合格発表 家庭弁当
新入生学力診断13:00〜
3/20 春分の日

学校評価

元気アップ

学校行事

学校だより

全学年