小学校6年生体験授業「家庭」

家庭科の授業のようすです。

玉止め、玉結びなどの裁縫の基本的操作、部屋のインテリアコーディネートについて学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2

小学6年生体験授業「音楽」

音楽の体験授業のようすです。

どんぐりころころ、春が来たなどの馴染み深い曲から「パートナーソングを見つけよう」というテーマで授業を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

小学6年生体験授業

本日、喜連中学校にて小学6年生対象の体験授業が行われます。


現在、3校の小学生が集合し、校長先生の話しを聞いています。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月26日(火)正門塗装終了

先週からテスト期間を利用し、正門の塗装を行いました、


周囲の柵については今後、年度末にかけて行います。
画像1 画像1
画像2 画像2

人権学習発表会

本日、喜連小学校にて人権学習発表会が行われました。

本発表会は各校がこれまで取り組まれてきた「人権学習」について発表しあい、今後の各校が行う、人権学習に生かすという目的で行われました。

本校からは岩田教諭が平和学習について発表を行いました。

本校で活用している視聴覚教材の紹介とその活用法について発表していただきました。


今後も平和な生活を送るために「人権」について学ぶときはしっかり向き合いましょう。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/17 1・2年登校日
3/19 公立一般選抜発表