芸術鑑賞(ゾウの休日)

明日、10月18日にKIOによる演劇「ゾウの休日」が芸術鑑賞として開催されます。

主人公が劇中で感じるさまざまな想いは、自我が芽生え始める中学生の心情そのもの。

「自分にとって何が一番良い選択なのか」という普遍的なテーマを、今一度、考え直す切っ掛けをつくります。



象の休日(演劇)

象の休日(裏)


第20回 こどものためのジオカーニバル

11月2日(土)、3日(日・祝)大阪市立科学館にて開催。

地球・宇宙を体験する地学の祭典!

*詳しくは下記のURLよりご確認ください。

こどものためのジオ・カーニバル

10月17日(木)

おはようございます。

今朝は、薄い雲が広がっています。

本日は、職員会議のため、45分の5時間授業になっています。

時間割の都合上、今日は金曜日の時間割です。

間違えないように気をつけてください!
画像1 画像1

平野区学校保健協議会総会・大会のご案内

11月21日(木) 平野区民ホールにて開催。

・日頃から子供たちの健康に携わっておられる平野区医師会の中谷先生にお話しを伺い、学校や家庭で気をつけなけことを学びます。

*詳しくは下記のURLよりご確認ください。

「平野区学校保健協議会総会・大会」開催

大阪自然史フェスティバル開催

11月16日(土)17日(日)の両日、大阪市立自然史博物館(長居公園)において開催されます。

・自然の楽しさが詰まった、100以上のブースがお出迎え!

・生きものをテーマにしたワークショップやグッズもいっぱいあるよ!

*詳しくは下記のURLよりご確認ください。

大阪自然史フェスティバル

大阪自然史フェスティバル
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/17 1・2年登校日
3/19 公立一般選抜発表