英語とブロックで My favorite place を表現しよう!

英語とブロックで My favorite place を表現しよう!

本校では、今年度「がんばる先生支援事業・グループ研究B」の選定を受けております。

その研究の一環として、1年生の英語の授業において、ブロックを思考活用ツールとした研究授業をおこないました。

指導・助言には、大阪教育大学 加賀田 哲也 教授をお迎えしました。

近隣の小・中学校からも数名の先生方に参加していただきました。

加賀田 教授からは、新しい学習指導要領に沿った、英語教育の充実を基とした指導・助言をいただきました。

まだまだ課題のある研究授業となりましたが、これからの「新しい学習観」の育成に向けて、その習得に期待を持てる時間となりました。

これからも本研究では、生徒一人ひとりの言語活動の充実を図っていきたいと考えております。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第7回 PTA実行委員会のご案内

第7回 PTA実行委員会のご案内です。

日時:令和元年12月6日(金)19時30分開始

場所:図書室(北館2F)

◎ 必ず、今年度用の入校証を着用してください。
◎ 今回の会場準備・後片付けは「広報委員会」です。

よろしくお願いいたします。



大阪市立喜連中学校

12月3日(火)

おはようございます。

今日は、雲ひとつない青空が広がっています。

本日は、がんばる先生支援事業の研究授業や1年生の性教育が予定されています。
画像1 画像1

学校元気アップ事業「井門塾」12月開催日

学校元気アップ事業「井門塾」12月開催日

12月開催日: 5 日(木)、 9 日(月)、 12日(木)

3年生は受験に向けて追い込みの時期です。
希望があれば上記以外の月 ・ 木曜日にも個別指導します。

下記の詳細をご覧ください。


学校元気アップ事業「井門塾」12月開催日

12月2日(月)

おはようございます。

今日は、一日中雨の予報となっています。

本日、3年生は実力テスト。

1.2年生の時間割は、月曜日の2〜6になっています。

最後に、本日はテスト校時ため給食が実施されません。

昼食の準備をお願いします!
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/17 1・2年登校日
3/19 公立一般選抜発表