全国納税貯蓄組合連合会長賞受賞

本校では、夏休みの課題として「税についての作文」を3年生が書いています。

その中で、3年1組の今井媛那さんの作文が、全国でも数点しかない、「全国納税貯蓄組合連合会長賞」を受賞しました。

そして、先日都ホテルにて、納税表彰式並びに感謝状贈呈式が開催されました。


画像1 画像1
画像2 画像2

12月3日の研究授業に向けて3

「My favorite place」

自分のお気に入りの場所をブロックと英語によって表現し、言語活動の充実を図ります。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月3日の研究授業に向けて2

今回の研究授業のテーマは、

「My favorite place」

自分のお気に入りの場所を表現します。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食

パン

牛乳

鶏肉のガーリックマヨネーズ焼き

スープ

黄桃

バター


学校給食献立表より
画像1 画像1

12月3日の研究授業に向けて

本校は、今年度がんばる先生支援事業グループ研究Bの選定を受けています。

その研究として12月3日に研究授業が開かれます。

その研究授業に向けて、午後の1年生の英語では、ブロックを思考活用ツールとして、テーマに沿ったモチーフを創造します。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/17 1・2年登校日
3/19 公立一般選抜発表