今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、

コッペパン
りんごジャム
ほうれんそうのクリームシチュー
キャベツのサラダ
洋なし(カット缶)
牛乳

です。
楽しく食事をすると、食べ物がおいしく感じられるだけでなく、食べ物の消化や吸収もよくなります。
次のようなことに気をつけて楽しく食事をしましょう。
○食器を上手に使って、よい姿勢で食べる。
○食事にふさわしい会話をする。
○食べ物を口に入れたまま話さない。

6年生の授業ー理科

6年生の理科では、「電気の変換」について学習しています。
今日は、電気の利用について調べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生の授業ー算数

1年生の算数の授業のようすです。
時計を見て、なんじなんぷんかを友だちに伝えました。
時計も読むことができるようになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生の授業ー道徳

4年生の道徳の授業のようすです。
「よわむし太郎」を読んで、正しいと思ったことは自信を持って行動することの大切さを学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生の授業ー算数

3年生の算数では、三角形について学習しています。
円を使って三角形を描くと、どんな三角形になるかを考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校行事予定

学校だより

運営に関する計画

校長戦略予算

給食関係

PTA関係