7月10日から16日は学期末懇談会です。児童の下校は13時40分ごろです。

児童集会

2月20日(木)少し寒さがやわらいだ朝です。子ども達は元気に登校しています。今日の児童集会はイントロクイズと〇×クイズです。楽しい時間を過ごしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食参観

2月19日(水)平野西保育所のみなさんが1年生の給食の様子を見に来てくれました。給食室と1年生の給食の準備の様子を見学しています。平野西保育所のみなさん、今日は平野西小学校に来てくれてありがとう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

2月18日(水)の給食は鶏肉のから揚げ、まる天と野菜のうま煮、焼きのり、ごはん、牛乳です。鶏肉のから揚げはからっと揚っておいしかったです。まる天と野菜のうま煮はまるてん、はくさい、たまねぎ、チンゲンサイ、にんじん、しいたけが入っています。どれもおいしかったです。ごちそうさまでした。
画像1 画像1

6年生調理実習

2月19日(水)6年生は最後の調理実習です。ペペロンチーノと白玉団子を作っています。調理室ににんんくを炒める良い香りが漂っています。おいしのができるかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

2月18日(火)の給食はすき焼き煮、もやしときゅうりのしょうがづけ、ツナっ葉いため、ごはん、牛乳です。すき焼き煮はぎゅうにく、いとこんにゃく、とうふ、はくさい、しろねぎ、まいたけが入ってご飯によく合いいます。もやしときゅうりのしょうがづけはブラックマッペもやしにきゅうりが入りしょうがの香りがします。ツナっ葉いためはツナかんづめ、だいこんばをいためています。どれもおいしかったです。ごちそうさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

保護者様へ

事務室より

学校運営の計画

全国体力・運動能力、運動習慣調査

学校協議会

学校の安全安心