7月10日から16日は学期末懇談会です。児童の下校は13時40分ごろです。

寒い朝

2月7日(金)寒い朝です。職員室前の温度計は2度。そんな寒い中子ども達は元気に登校しています。青パトも子ども達の安全を見守っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

2月5日(水)の給食はわかさぎフライ、はくさいスープ、カリフラワーのサラダ、パン、牛乳です。はわかさぎフライはからっと揚っておいしかったです。はくさいスープはけいにく、はくさい、コーン、にんじん、パセリが入っています。どれもおいしかったです。ごちそうさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

避難訓練

2月5日(水)地震を想定した避難訓練を実施しました。運動場ではマイクを使わず訓練を行いました。子ども達は真剣に話を聞き、立派な態度でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

2月4日(火)の給食はハヤシライス、キャベツのひじきドレッシング、みかん、牛乳です。ハヤシライスはじやがいも、たまねぎ、にんじん、グリンピース、セロリが入っています。キャベツのひじきドレッシングはキャベツにひじきが入ったサラダです。子ども達の人気メニュー、おいしかったです。ごちそうさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生調理実習

5年生が調理実習で白玉団子を作っています。おいしいのができたかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

保護者様へ

事務室より

学校運営の計画

全国体力・運動能力、運動習慣調査

学校協議会

学校の安全安心