ようこそ! ★巽中学校のホームページへ★

今日の給食 2月13日(木)

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の献立
 あかうおのしょうゆだれかけ、うすくず汁、高野どうふの入り煮、ご飯、牛乳

あかうお
 一般的にあかうおと呼ばれるものには、「アラスカメヌケ」「モトアカウオ」「チヒロアカウオ」などがあります。給食で登場するあかうおは、「アラスカメヌケ」です。
 北大西洋の寒くて深い海に住んでいて、体調は40〜50cmぐらいのものが多いです。

今日の給食 2月12日(水)

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の献立
押し麦のグラタン、スープ、いよかん、パン、りんごジャム、牛乳

押麦
 おもな栄養素は炭水化物です。摂取不足になりがちな食物繊維は、穀物の中でも群を抜いて多く、精白米の約20倍も含まれています。
 大麦を精白し、蒸気で加熱し、やわらかくなったところをローラーで平たくしたものが「押麦」です。
 大麦はそのままでは水を吸いにくく、消化が悪いとされるため、押麦が開発されました。

2年 租税教室

画像1 画像1
2月12日(水)6限目、2年生を対象に生野税務署より講師の方に来ていただいて租税教室を行いました。
税金に関する基本的なことがらを、『税がなくなったらこんな世界になる』という内容のビデオ鑑賞や、クイズも交えてわかりやすく説明していただきました。初めて知る内容も多く、子どもたちは真剣に聞いていました。

部活動(体育館)

画像1 画像1 画像2 画像2
女子バスケットボール部、女子バレーボール部

部活動

画像1 画像1 画像2 画像2
寒い中、頑張っています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/16 新入生制服引き渡し(12:30〜13;30) ウリ文化部活動・放課後学習会
3/17 放課後学習会
3/19 公立一般選抜合格発表(10:00) 前期生徒会役員選挙(4限) 2年:油引き 元気UP勉強会
3/20 春分の日