大阪市教育委員会より

保護者の皆様

今般の新型コロナウィルス感染症の拡大予防に向けた臨時休業にご理解、ご協力いただきありがとうございます。保護者の皆様には、休業中、子どもたちの健康確保に努めていただくとともに、計画的な家庭学習や家族の一員として家事の手伝い等に取り組むことができるようお願いしているところです。
この度、大阪市教育委員会より子どもたちが授業を十分に受けることができないことによって、学習に著しく遅れが生じることがないよう、家庭向けプリント配信サービス「問題データベースプリントひろば」の利用案内がありました。 つきましては、担任より配付しております課題に加えて、必要なご家庭は添付しております「ご利用ガイド」を参考にご活用ください。なお、利用にはユーザーIDとパスワードが必要です。学校までお問い合わせください。

公立一般出願について

 本日出願予定の3年生は9時30分登校です。本日午前に、多くの中学校が出願することが予想されますので、待ち時間が長くなります。帰校が遅くなることもありますので、しっかり朝食をとって、登校して下さい。

卒業式と公立一般出願について

 卒業証書授与式は3月13日(金)、体育館にて10時開式、短縮したプログラムにて行います。在校生の出席はなし、来賓の出席もなしで、保護者の方に限定してご出席下さい。(兄弟姉妹はご遠慮ください)
 明日、公立一般の出願生徒は9時半に登校して下さい。書類を受け取り、各高校に向かってもらいます。代わりに保護者が出願する場合も、同時刻にご来校下さい。

休校措置について

 休校の期間中は、できるだけ外出を避けて下さい。特に、鶴見や大日のイオンモールなど不特定多数が集まる場所には行かないようにしましょう。
 3年生は本日の特別選抜合格発表、4日の一般選抜出願、11日の一般選抜学力検査が控えていますので、体調を崩さないように心掛け、万全の準備をして下さい。
 13日の卒業式の時程については、またこのホームページやメールで連絡いたします。

2月28日給食「鶏(けい)肉(にく)のガーリック風味焼き」

食パン・ソフトマーガリン・鶏(けい)肉(にく)のガーリック風味焼き・豚(ぶた)肉(にく)と野菜のケチャップ煮(に)・デコポン・牛乳

☆デコポン☆
 デコポンの旬は、冬から春にかけてです。
 熊(くま)本(もと)県(けん)や愛(え)媛(ひめ)県(けん)、和歌山県などで多く栽(さい)培(ばい)されています。
 デコポンは「不知火(しらぬひ)」という品種です。このうち一定の基準を満たしたものだけが「デコポン」という名前で流通します。皮がむきやすく食べやすいため、人気があります。

画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校評価

配布文書一覧

行事予定

校長室だより