なんで、二等辺三角形?![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「円を使って三角形をつくろう!」か今日のテーマ! 円のまわりに二つの点を描きます!点の場所によって、いろんな形の三角形ができます!次に、できた三角形の仲間分け! 「二等辺三角形?正三角形?ふつうの三角形?」子どもたちはとなりの人とも相談しながら、定規を使って調べます!調べてみると、なんと二等辺三角形がほとんど! そこでさらなる問いかけが?「なぜ二等辺三角形が多いのか?」その理由を探す子どもたち! さあ!円の半径に気づくかな? これなあに?![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「これなんでしょう?」 舞台の左右から何かが飛び出します!子どもたちはその瞬間に集中します!飛び出した瞬間!ハイ!ハイ!と大きな声で手をあげます! 赤白帽、トイレットペーパー、上靴、縄跳び、ランドセル!などなど、子どもたちは一瞬で見抜きます! ワイワイ楽しい時間でした!
|
|