今後、緊急な連絡等も含め、ホームページや保護者メールでお知らせいたします。こまめな閲覧をお願いいたします。
TOP

1・2年生 3/16以降の予定について

 3/12の報道及び保護者メールおよびHPでお知らせしました通り、3/16〜24の期間は学校休業となりますが、1・2年生が一堂に集まることはなくても下記の通り、登校日等がありますので、予定をしていただくようお願いします。
 出席番号によって、また、学年よって時間帯が異なりますのでご注意ください。

3/16(月) 2年生の登校日(荷物を取りに来る)は無し
3/17(火) 1年生の登校日(荷物を取りに来る)は無し
3/18(水) 個人懇談会は予定通り実施 ※担任から連絡済み
3/19(木) 個人懇談会は予定通り実施 ※担任から連絡済み

★3/23(月) 
【学級活動1】
  対 象:1年生(出席番号 前半1〜18)
      2年生(出席番号 前半1〜19)
  時間帯:午前9時〜10時 ※8時45分以降登校
  場 所:各学級
  内 容:テスト類、成績表、各種配布物等の返却及び配布

【学級活動2】
  対 象:1年生(出席番号 後半19〜)
      2年生(出席番号 後半20〜)
  時間帯:午前10時45分〜11時45分※10時30分以降登校
  場 所:各学級
  内 容:テスト類、成績表、各種配布物等の返却及び配布


★3/24(火)
【1年生 修了式等】
  時間帯:午前9時〜10時 ※8時45分以降登校
  場 所:体育館
  内 容:修了式、学年集会
      ※学年集会後、部活ごとにミーティング

【2年生 修了式等】
  時間帯:午前10時45分〜11時45分※10時30分以降登校
  場 所:体育館
  内 容:修了式、学年集会
      ※学年集会後、部活ごとにミーティング
      ※2年生終了後はキャプテン会議あり


3/13 第60回卒業証書授与式(3)

画像1 画像1
 式後、会場では卒業生だけが残り、担任の先生から卒業証書が授与され、他の配布物も配布されて、3年の先生方と最後のお別れをしました。
 グランドでは保護者の皆さんが花道を作ってくださり、卒業生の皆さんは喜びに包まれながら、希望を抱きつつ元気いっぱいメインストリートを通って正門を後にしました。
 60期生の皆さん、ご卒業誠におめでとうございます!!

3/13 第60回卒業証書授与式(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今回は時短と縮小したセレモニーということで、来賓の方々にはご遠慮していただきましたが、普段から地域で大変お世話になりご支援をいただいた生徒たちが、このように立派に巣立っていったことをご報告いたします。本当にありがとうございました。今後も地域の住民として見守ってくださいますよう、よろしくお願いいたします。
 今回はまた、ご祝電やご祝辞も沢山届けていただき、式に素敵な花を添えてくださり本当にありがとうございました。また、時短のため、PTAの岸田会長の祝辞と保護者代表の青石さんの謝辞を会場で披露することができなかったので、ホームページ上で是非ご覧になってください。
  ⇓
PTA会長祝辞
保護者謝辞

 校長先生からの式辞の中で、最後のメッセージが贈られました。「可能性を信じろ」というメッセージです。「自分の可能性を自分が否定するたびに有能な神経細胞がどんどん削除される。自分の可能性を簡単にあきらめず、今はできないが必ずできるという強い気持ちが有能な神経細胞をどんどんつながり、能力が無限に広がっていく。」という内容です。これから令和の時代の中心となって活躍する皆さん、それぞれの個性を磨き集まり、チームで新しいものや文化を築き上げてください。

3/13 第60回卒業証書授与式(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学校休業から約2週間ぶりに卒業生が学年全体で集合しました。今日は、中学校最後の日、第60回卒業証書授与式が挙行されました。
 例年なら2週間の間に、卒業に向けての行事やクラスのみんなと過ごす時間を通して思い出作りをたくさんするのですが、それがなくなり、卒業生のみんなはどうしているのかととても心配していました。
 しかし、本番はそんな心配も吹っ飛ばすぐらい、保護者や教職員の期待にしっかりと応えてくれた卒業生でした。たった数分間の指導と練習でここまでできるんだなあ、3年間の成長は素晴らしいとつくづく感心し、胸を打たれました。

新型コロナウイルス感染症への対応(3月23日以降)お知らせ

 大阪市教育委員会より、3月23日以降の新型コロナウイルス感染症への対応についてのお知らせが届きました。

全国的な新型コロナウイルスの感染の広まる状況がみられることから、大阪市では、予防的な措置として、大阪市立の全ての幼稚園・小学校・中学校について、令和2年2月29日から3月13日までの休業措置を延長し、3月22日まで臨時休業としたところです。
 このたび、3月24日まで臨時休業を再延長することとしましたのでお知らせします。
 ただし、4月8日の新学期から通常の学校園生活に戻すことを目指し、段階的な措置として、安全面に最大限配慮を行ったうえで、3月23日・24日を登校日とし、3月25日からは春季休業とします。
 なお、新型コロナウイルスについては、日々状況が変化しているため、変更が生じる場合があります。その折は、改めてお知らせいたします。

詳細については下記をクリックしてご覧ください。
新型コロナウイルス感染症への対応(3月23日以降)お知らせ
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/16 学校休業
3/17 学校休業
3/18 学校休業
3/19 学校休業