2月7日給食「押(おし)麦(むぎ)のグラタン」

レーズンパン・押(おし)麦(むぎ)のグラタン・スープ・いよかん・牛乳

☆押麦☆
 大麦を精白し、蒸気で加熱し、やわらかくなったところをローラーで平たくしたものが「押(おし)麦(むぎ)」です。
 大麦はそのままでは水を吸いにくく、消化が悪いとされるため、押(おし)麦(むぎ)が開発されました。
 おもな栄養素は炭水化物です。摂(せっ)取(しゅ)不足になりがちな食物繊(せん)維(い)は、穀物の中でも群を抜(ぬ)いて多く、精白米の約20倍も含(ふく)まれています。
画像1 画像1

2月6日給食 「焼きれんこん」

鶏(とり)ごぼうご飯・みそ汁(しる)・焼きれんこん・焼きのり・牛乳

      ☆れんこん☆
れんこんは、「蓮(ハス)」の根の部分ではなく、土の中に深く伸びた地(ち)下(か)茎(けい)の部分です。浅い沼(ぬま)地(ち)などで栽(さい)培(ばい)されます。
れんこんは、6つの基(き)礎(そ)食品群では、主にビタミンCを多く含(ふく)む食品群(4群)に分類されます。食物繊(せん)維(い)も豊富に含(ふく)んでいます。
画像1 画像1

2月5日給食「わかさぎフライ」

おさつパン・わかさぎフライ・はくさいのスープ・カリフラワーのサラダ・スライスチーズ・牛乳

☆わかさぎ☆
 わかさぎは、海で成長して産卵期になると、さけのように川をのぼってくるものと、湖などに生息するものとに分かれています。
 白身で淡(たん)白(ぱく)な味わいのため、油で揚(あ)げる、焼く、煮(に)るなどいろいろな調理で味わうことができます。骨もやわらかいことから丸ごと食べることができ、カルシウム補給に理想的です。
しっかりよくかんで食べましょう。

画像1 画像1

2月4日給食 「ハヤシライス」

ハヤシライス・キャベツのひじきドレッシング
みかん(缶(かん))・牛乳 

☆ハヤシライス☆
ハヤシライスの名前の由来にはいろいろな説があり、主に次のような説があります。
(1)こま切れ肉料理「ハッシュド・ビーフ」という料理をごはんにかけた 「ハッシュドビーフ・ウィズ・ライス」(hashed beef with rice)が転じて「ハヤシライス」になった。
(2)丸善(まるぜん)の創業者である、早(は)矢(や)仕(し)有(ゆう)的(てき)という人が考えてできた料理だから「ハヤシライス」になった。

画像1 画像1

2年生 百人一首かるた大会

延期になっていました百人一首かるた大会を開催することができました。一生懸命練習し、その成果を発揮することができました。
☆結 果☆
クラス順位 1位:3組 2位:1組
班表彰   1位:3組B−2班148枚 2位:3組A-4班144枚 3位:4組A-1班141枚
個人表彰  1位:原田さん132枚 2位:中村さん112枚 3位:藤井さん110枚

画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校評価

配布文書一覧

行事予定

校長室だより