学習参観(2月19日:1・2・3年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2月19日は学習参観がありました。各学年の取り組みを参観に保護者の皆様にご来校いただきありがとうございました。

栄養指導6年(2月14日:

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6年生の栄養指導は「わけあって書かれています」というテーマで食品表示について勉強しました。
 普段何気なく見ているようであまり意識していない食品表示には、本当に「わけがあって書かれている」ことがわかりました。
 カロリーや食品添加物、調味料や原材料などがわかること。賞味期限と消費期限の違いや、どのような食品にどちらの期限が明示されるのかの問いかけに「それは・・・」と自信をもって答える様子に、さすが6年生、と思える場面もありました。
 体を動かすエネルギーであるカロリーは、摂らないと体がだるくなったり、頭がぼんやりしたりします。摂りすぎは生活習慣病を引き起こすものでもあります。
 食品の原材料や、添加物にも興味をもって、買い物や献立作りに生かしてほしいと思います。

栄養指導5年(2月14日:野菜のひみつ)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5年生の栄養指導は「野菜のひみつ」をテーマに、野菜の働きを知る学習でした。野菜に苦手な気持ちを持つ人も多いようでしたが、体調を整えたり、食物繊維で腸の働きを活発にしたりする野菜の働きを知る中で、たくさん食べようや、これからはちょっとでも食べようと、意識できるようになってきました。
 野菜のひみつにせまることで、これからの食生活に活かしていってほしいと思います。

社会見学(3年 大阪くらしの今昔館)

 3年生が社会見学で「大阪くらしの今昔館」に行っています。昔の街並みが再現されていて、子ども達は今との違いに驚き、興味津々の様子で見学しています。
画像1 画像1 画像2 画像2

おおなわ集会(2月14日:体力づくり週間)2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 八の字跳びでは、回転しながらなわを跳ぶ人もいます。おおなわも楽しいですね。最後に2人で一本のなわを使って交互に跳ぶ技の紹介もありました。みんなこれからもなわとびがんばりましょう!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/17 卒業式前日準備
5時間授業(1〜3・6年)
3/18 第65回卒業式
3/19 入学式全体練習(1)
3/20 春分の日
3/23 給食終了
大掃除

学校だより

学校評価

学校協議会

本校の研究(がんばる先生等)

校長経営戦略支援予算(加算配布分)

運営に関する計画

通学路交通安全マップ

その他