臨時休業期間における学習支援コンテンツポータルサイトの開設について
このたび、文部科学省において、臨時休業期間中の子どもたちの学習支援のひとつとして公的機関が作成した、児童生徒および保護者の方が自宅等で活用できる教材や動画等を紹介する「臨時休業期間における学習支援コンテンツポータルサイト(通称「子供の学び応援サイト」)が開設されています。
右のリンク先「臨時休業期間における学習支援コンテンツポータルサイト」(文部科学省ホームページ内)をごらんいただき、家庭学習にぜひご活用ください。 朝の風景
『やまざくら』の近くの花壇に『一才桜』が植えられています。
この桜の木は小ぶりですが、つぼみは膨らんでいます。今のも花を咲かせようとしているようです。 開花は近いです。 ![]() ![]() ![]() ![]() 朝の風景
技術工作室の裏の角の部分に、桜の木が植えられています。
『やまざくら』という種類です。この木は、まだまだつぼみが固いので、花を咲かせるには、時間がかかりそうです。 ![]() ![]() 朝の風景![]() ![]() 朝日がまぶしく壁面を照らしています。建物で遮られている所は、陰になっています。その濃淡がはっきりとするようになってきました。 確実に春がやってきていますね。 3月6日(金)![]() ![]() 今日はとても良いお天気になりました。まぶしい朝日が降り注いでいます。 写真は、正門玄関のある新校舎です、壁面が朝日を受けてまぶしく光っています。 本日の最高気温は、11度ということで、まだまだ寒い冬並みの気温です。気を付けてお過ごしください。 昨日は、担任の先生から生徒の皆さんの健康状態を問い合わせる電話が入ったご家庭も多かったと思います。久しぶりの先生との会話に、『ウキウキ』した人も多かったのではないでしょうか。私たちみんなの健康を守るという視点で、できることはしっかりと行いながら、おうちで過ごしてくださいね。 規則正しい生活を送りながら、『食事と睡眠をしっかりとること』『手洗い・うがい・部屋の換気を行うこと』『人が多く集まる場所に行かないこと』等をしっかりと守ってくださいね。 今日も元気に過ごしましょう。 |