今後、緊急な連絡等も含め、ホームページや保護者メールでお知らせいたします。こまめな閲覧をお願いいたします。
TOP

10/28 全校集会・表彰

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月28日(月) しばらくぶりにスッキリと晴れ渡った清々しい朝を迎えました。気温もだいぶ下がり、冬の標準服を着用している生徒もたくさん見られるようになりました。今週金曜日の11月1日からは完全冬服更衣になりますので、準備の方もよろしくお願いします。
 校長先生からは、心を成長させるための脳と心の関係についてお話がありました。脳は心を観察しながら、行動を支配しているということ。つまり、頑張ろうという心の状態があれば脳はそれをキャッチして身体の各部に指令を出して動かしていく。脳はもともと放っておいたら何も働かない。心の豊かな動きがあるからこそ、人間的な生活ができるということなんです。自分の大切な心を見つめてみましょう。

 三好先生からは、「自分や周囲にいじめの状況がないかどうか、また、11月は≪児童虐待防止推進月間≫と定め、家庭や学校、地域等の社会全般にわたり、児童虐待防止のための種々な取組を実施します。何かよくないことや困ったことがあれば、先生に相談してください。また、関係諸機関等の相談も受け付けています。」というお話でした。
11月児童虐待防止推進月間

 大阪市選抜チームの選手として選ばれました男子バスケットボール部の1年男子3名(田深くん、角間くん、高田くん)の表彰を全校集会でも行いました。頑張ってください!

男子バスケットボール部 大阪市選抜チーム結団式

画像1 画像1
画像2 画像2
 10月25日(金)大阪市ジュニアバスケットボール連盟主催の令和元年度大阪市選抜チーム結団式が行われました。大阪市130校からU14男女15名ずつ、U13男女20名ずつ選抜され、本校からU13男子に田深翔太君、高田由宇来君、角間好誠君の3名が選ばれました。今後の活動として他校の選手達と練習を重ね、大阪市以外他地区選抜チームや他府県選抜チームと試合をする予定です。

10/26 土曜授業(2)3年防災教室・保護者進路説明会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は、まず体育館で、防災に関する講話を映像を見ながら聞きました。それをもとにして、2時間目は各クラスで2つの課題が与えられ、班ごとに分かれてワークショップを行いました。設問は正解・不正解を出すものではありませんが、こんな時はどうしたらよいかを考える機会を与えてもらいました。各ご家庭でも一度皆さんで話し合ってみてください。
設問1・2

 引き続き3年生保護者進路説明会を行いました。いよいよ進路決定の時期が目の前に近づいてきました。本日も学校見学に出向いている人もいましたが、将来のことも考えながら進路を具体的に決定していきましょう。また、学習にもさらに全力で取り組み、目標とする進路に向かって真剣に頑張ってほしいと心から思います!
 堀江中学校では、全生徒が活用できる「自学自習用Web教材」を導入しています。小1から中3までの全教科の教材が掲載されています。たくさん活用して学習意欲を高め、実力をつけていきましょう!
Web教材の活用について

10/26 土曜授業(2)2年防災訓練≪3≫

画像1 画像1
画像2 画像2
 最後に副署長さんから講評と災害に向けてのお話をしていただきました。「今回体験したことが役立つような状況がなければいいですが、現実に関東以北の地域では台風や風水害の大変な被害になっていて、避難所が開設されています。その時に、やはり困っている人や負傷している人を自分から助けてあげるという精神、みんなで協力してお互いに助け合うという気持ちが大切です。さらに、災害への備えも重要なことです。家庭でどんな備えが必要か、被災した時にはどうしたらよいか、具体的に話し合いをすることを宿題にしておきます」と言われました。途中、みんな目をつぶってお話を聴いて考える場面もありました。また、防災ハンドブックも配布しましたのでご覧ください。
 本日は、貴重な体験をさせていただき本当にありがとうございました。

10/26 土曜授業(2)2年防災訓練≪2≫

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 写真は、水消火器で実際に火を消す様子、また、心臓マッサージの仕方、三角巾の作り方などを教えていただきました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/17 学校休業
3/18 学校休業
3/19 学校休業
3/23 学級活動(各種配布物等あり)