今後、緊急な連絡等も含め、ホームページや保護者メールでお知らせいたします。こまめな閲覧をお願いいたします。
TOP

2年 学年だより≪第35号≫発行

 2年学年だより≪第35号≫を発行しましたので、ご覧ください。
2年 学年だより 第35号

3年生は明日(1/23)私学出願

画像1 画像1
 3年生は明日1月23日(木)は私立高校への出願日です。今日は6限目に事前指導が行われました。
 出願にあたっての心得を配付してもらいましたが、くれぐれも忘れもの、服装の不備がないように気をつけてください。プリントを再度見て十分に確認してください。
 また、3年生のみ給食はありませんので、お弁当を持参して来てください。
私立高校出願心得


1/22 2年生文章検定

画像1 画像1
 1月22日(水)6限目、2年生は大阪市で初めて「文章検」の4級にチャレンジしました。係り結びの法則、慣用句なども含め、日本語の独特の言い回し等が身に付いているか、また、文章だけでなく表やグラフ等からいかに読み取ることができるかなど、基本的な内容が試されていました。
 今回の検定を機会に、文章力を身につけていきましょう。文章を読んだり書いたり、話したりするときに、日本語の意味やつながりを考えたり、人に分かりやすく伝える表現を工夫したりしてほしいと思います。結果は1か月ぐらいかかります。

1/22 おはなし会 今年度最終回

画像1 画像1
画像2 画像2
 1月22日(水)今年度最終回になる「おはなし会」がお昼休みに図書館で行われました。2学期以降、学校給食が全員喫食になってから少し参加人数が減少しましたが、今日は3年生の男子がお友達に声をかけてくれたことで、10名ほどの人数が集まってお話を聴くことができました。
 絵本より「はなくそ」というユニークなタイトルの楽しく心温まるお話でした。お話が始まると集中して聴き入っている様子でした。
 今年度はもうありませんが、また新学期からは継続していきたいと思っています。日常生活には殆どない時間だと思われますので、来年度は今まで参加したことのない生徒の皆さんが参加してくれることを期待しています。

1/22 大川先生着任

画像1 画像1
 1年英語科の井頭香菜先生の後任として、大川未沙先生がお越しになりましたのでお知らせします。1年生の英語と1年2組の副担任をお願いしています。よろしくお願いします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/17 学校休業
3/18 学校休業
3/19 学校休業
3/23 学級活動(各種配布物等あり)