今後、緊急な連絡等も含め、ホームページや保護者メールでお知らせいたします。こまめな閲覧をお願いいたします。
TOP

明日4月12日(金)は発育測定

 明日4月12日(金)は発育測定です。身長・体重・視力・聴力を測定します。ほけんだより4月号をよく見て、正しく測定しましょう。服装は制服のままです。
1年生は1限目、2年生は2限目、3年生は3限目に行います。また、メガネをかけている人は必ず持ってきてください。コンタクトを使用している人はそのまま測定します。

ほけんだより4月

 今後、健康診断として、内科検診や耳鼻科検診、歯科検診、尿検査などが予定されています。行事予定表やほけんだよりで日程等を確認して、必ず受診してください。

3年 学年だより 第1号・第2号発行

 3年生は続けて第2号まで発行され、配布しています。是非ご覧になってください。
3年 学年だより 第1号
3年 学年だより 第2号

1年 学年だより 第1号発行

  今年度も各学年より学年だよりを発行します。学年に特化した内容で、生徒の様子やお伝えしたいことなどを掲載しますので、是非ご覧になってください。
1年 学年だより 第1号

2022年4月より、新しいタイプの市立普通科系高校が開校

画像1 画像1 画像2 画像2
 大阪市教育委員会より、ちらしが届きました。大阪市立南高校・扇町総合高校・西高校が再編整備され、2022年4月に市立普通科系高校が開校されます。
下記のチラシをご覧ください。
中学1年生のみなさんへ
中学3年生・2年生のみなさんへ

4/10 部活動紹介(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 各部活動連絡は、職員室前にあるホワイトボードを見て確認してください。
 3年間で何か一つのことに打ち込み、やりきることで自分を成長させることができます。その何かの一つが部活動と思います。同学年以外の縦の関係で仲間と交流したり、専門的な技術や能力を身に付けたりすることで、人間力やコミュニケーション力を高め、自信をつけ、自尊心につなげることができるのです。
 明日からの体験を楽しみ、入部できる部活動を自分でしっかりと決めましょう。

 最後に、大阪市では大阪市立中学校で部活動を指導する人材を募集しています。
概要については下記のポスターをご覧ください。
部活動指導員募集
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/17 学校休業
3/18 学校休業
3/19 学校休業
3/23 学級活動(各種配布物等あり)