尾木ママからのメッセージ![]() ![]() 学校休業3日目です。 子どもたちは今日も元気に過ごしていますか?保護者のみなさんも仕事のご都合をつけたり、監護の段取りをしていただいたりなど、子どもたちを守るために様々なご協力をいただけていることに感謝します。 さて、今朝の某新聞紙面にこんな記事を見つけましたのでシェアしたいと思います。子どもを守る大人としてのヒントになればと思います! みなさん、引き続き子どもたちのことをよろしくお願いします。 卒業式について(第1報)![]() ![]() 学校休業の2日目が終わろうとしています。子どもたちは元気で過ごしているでしょうか?保護者のみなさまのご理解とご協力に感謝します。 さて、来る3月18日(水)予定の卒業式について、本日現時点での決定事項をお伝えします。案内文にもあるように、ご来賓、在校生の参列を控えるという措置をやむなくとらせていただきます。保護者のみなさまにも最小限の同居する親族という条件つきの参列を余儀なくさせていただいています。 今般の新型コロナウイルス感染症の拡大予防対策としての措置とのご理解をいただき、ご協力をお願いします。 今後も状況の変化に応じた対応をとってまいりますので、詳細の内容や変更等があれば、随時ホームページやメール等でご案内しますので、よろしくお願いします。 学びは自分から!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校休業2日目です! 今日1日も安心・安全に過ごしてください。 学び情報です! 「おうち学校」と言います! 各学年に応じた教材が並んでいます! NHK動画が数多く配信されてます! 学びのヒントに! 家庭学習で困ったときには…
令和2年3月2日(月)家庭学習に困っていませんか?
臨時休業期間における各教科等の家庭学習の工夫及び教材例が文部科学省より出されていますので、参考にしてください。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() これ!手作りです!![]() ![]() ![]() ![]() 長い休みが始まりました。保護者のみなさまには子どもたちの健康と安心を守っていただき感謝します。 学校は主役の子どもたちがいませんので、シーンと静まり返っています。 そんな中、玄関にこんないいものができあがりました。 学校に届けられるチラシで保護者や地域のみなさんにお知らせしたいものが、これまでは職員室前にありました。しかし、なかなか2階まで足を運んでは見ないものが、今回はこうした素敵なラックが手作りで完成して、みなさんの身近なものになりました。 管理作業員さんに「なんとなくこんなもんほしいなあ」とつぶやいたことがきっかけで実現しました。まさに「できなことは人の力を活用する」です。チーム桜はすごいです! |
|