男子バスケットボール部【8月5日】![]() ![]() 今日は2ブロックの選抜選手の選考会である「2Bオールスター大会」でした。 これも1.2年生に出場資格のある大会で、淀川中、大宮中、蒲生中と対戦しました。 3戦とも厳しい結果となりましたが、経験不足な所が、そのまま出てしまう場面が多く、課題がはっきりしました。 終礼での振り返りでは、いつの時も基礎的な技術と攻める気持ち、チャレンジ精神が大切であることを改めて、確認しました。 3年生最後の試合へ向け、明日からの練習でその課題を克服すべく、気持ち新たに頑張っていきます。 本日も元気に活動中です【8月5日】![]() ![]() 本日もかなり暑くなる予報が出ています。 熱中症に気を付けてください。 今日は、朝からラグビー部が旭陽中学校に合同練習会に行っています。 また、野球部はブロック選抜のための合同練習会に菫中学校まで。 男子バスケットボール部は、大宮中まで行っています。 職員室では、出勤されている先生方が2学期の授業や行事の準備を行っています。 夏休みも折り返し地点です。 2学期の始業式まであと20日です!! 宿題少しづつ頑張ってくださいね。 夏休み学年登校日 9月6日【金】に1・2年生課題テスト、3年生実力テストが行われます。 旭区民水泳大会【8月4日】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 旭区民水泳大会 本校水泳部が区民水泳大会に参加しました。 一般の部と中学生の部で熱戦が繰り広げられました。 日頃の練習の成果を存分に発揮してくれていました。 と言っていると、水泳部顧問の吉田先生からも写真とコメントが届きました。 無事に旭区民大会が終わりました。 中学の部では今市中学校、旭東中、学校旭陽中学校の三校でレースが繰り広げられました。 結果は、男子100m平泳 準優勝、女子200m 自由形 第3位でした。 一年生は、はじめての大会で緊張していましたが、二、三年生がリーダーとなりチームの絆も深まりました。 また、多くの保護者には応援に駆けつけていただきありがとうございました。 女子バスケットボール部2年生大会【8月2日】![]() ![]() vs城陽中学校、スコア68対18で勝利。 猛暑の中、両チームよく頑張っていました。部員の皆さん、お疲れさまでした。 保護者の皆様、応援ありがとうございました。 リーグ戦、3戦全勝で次戦に駒を進めることとなりました。 今後も好ゲームが期待されます! バスケ部試合2【8月2日】![]() ![]() ![]() ![]() 予選リーグ3日目は、旭東中との対戦でした。 今リーグの最終戦ということもあり、 チーム全体でこれまで以上に気を引き引き締めて臨みました。 試合開始後、点差をあげられるものの、 こちらも練習していたプレーが成功する場面もたくさんあり、 離されずについて行けました。 後半に入り、ジリジリと点差を離される中、 随所にハッスルプレーや粘りのプレーが見られるなど、 しっかりと戦える時間帯が増えてきました。 ベンチでもしっかりと声を出し、勢いを作り出し、 チーム全員で戦いました。 結果は敗戦。 これで予選リーグ敗退となりましたが、 この3連戦で得た学びは、 次にしっかりと繋げていきたいと思います。 |