1年 水泳大会 (2)大会の結果は、次のとおりです。 男子優勝 4組 女子優勝 4組 総合優勝 4組 総合準優勝 1組 フェアプレー賞 3組 今回は、4組の快挙でしたが、行事はまだまだこれからです。それぞれのカラーを発揮して、いろいろな場面でその良さが表れる学年を期待しています。 1年 水泳大会 (1)
8月30日(金)1〜4時間目、1年生の水泳大会を実施しました。途中からの雨が予想される天候でしたが、次第に空は晴れ間を見せ、すべて予定通り進行できました。
1年生は、初めての学年対抗の行事です。ルールに則って一人ひとりが一生懸命力を出し、みんなで取り組むことの楽しさを味わうことができました。 仲間への応援もがんばっていました。 3年 水泳大会 (2)大会の結果は、次のとおりです。 男子優勝 1組 女子優勝 3組 総合優勝 1組 総合準優勝 4組 2学期は、さらに学級の絆、学年の絆を深め、3年生としての日々を充実させてほしいです。 3年 水泳大会 (1)
8月29日(木)の3、4時間目、3年生の水泳大会を開催しました。曇り空とはいえ、暑くもなく好天候に恵まれました。3年生は「学校生活最後の水泳大会」を元気に進行していきました。
さすが3年生、一人ひとりの一生懸命な姿が競技に表れていました。 さらに、リレー種目は誰もが力の入るところです。仲間への応援も力いっぱいでした。 3年理科研究授業
8月28日(水)の5時間目、研究授業を実施しました。
3年生理科では、「化学変化とイオン」について学習しています。今回は、紫キャベツで作った指示薬が、酸・アルカリによって色が変化することを実験をしてみました。 ガスバーナーで紫キャベツを少し煮込み、その煮汁で6つのサンプル液に入れました。確かに、はっきりとした色の変化が見られました。最後は、一人ひとりが「なぜ紫キャベツが指示薬になるのか」を考え、まとめました。 3年生の理科では、実験を通じて得た結果を各自が考え、自分のことばで説明できることを目指しています。 |