朝の電話が混み合いあっているようです。欠席や遅刻連絡はミマモルメでお願いいたします。

3年生 公立一般入試出願について

3月5日(木)9:00に長吉西中学校に集合です。

交通費・緊急用小銭・生徒手帳・筆記用具・雨具を忘れずに準備してください。

志願書等の重要書類は、5日に渡します。

出願は、出願先高校別に分かれて本人が出願します。

出願当日に本人に発熱等の風邪の症状がある場合には、中学校にお電話ください。

移動の際には、マナーに注意すると同時に、咳エチケット等の配慮にもご協力お願いします。

トラブルが起きた際には、中学校に電話をするように指示しています。

出願後、中学校に戻り、諸注意を確認したうえで、下校となります。
よって、出願校により、下校時刻が異なりますので、ご了承ください。

3年生 公立受験に際して

○合否の結果については、不要不急の外出を避ける観点から、中学校に電話で報告してください。なお、結果によって懇談が必要な際には、個別懇談を実施します。

○一般選抜出願前日(3月4日(水))に事前指導を行います。出願生徒は9:00に登校してください。なお、風邪の症状がある生徒は、登校を控え、中学校に電話をしてください。

○一般選抜入試当日に、風邪の症状がある場合には、中学校に電話をしてください。また、交通機関の遅延や、忘れ物等のトラブルがあった場合も、中学校に電話をしてください。

体育施設開放事業の利用者のみなさまへ

先日、お電話にて、開放事業の活動自粛のお知らせしました。

本日(2月28日)に区役所より、3月15日(日)までを活動自粛期間とする旨の連絡がありましたので、お知らせいたします。

なお、中学校が16日以降も臨時休業となれば、体育施設開放も同様の扱いとなりますので、お知りおきください。

他の利用者まさにもお伝えいただけると幸いです。ご協力お願いします。

新型コロナウイルス感染症の拡大予防に向けた学校休業について

新型コロナウイルス感染症に対して、大阪市立学校園では、幼児・児童・生徒に対して感染症予防の指導を強化しております。
しかしながら、全国的な感染の広まる状況がみられることから、大阪市では、予防的な措置として、大阪市立の全ての幼稚園・小学校・中学校について、次のとおり臨時休業とさせていただきます。

臨時休業とする期間
令和2年2月29日(土曜日)から令和2年3月13日(金曜日)まで(14日間)

お子様の日々の健康状態をご確認いただくようお願いします。
強いだるさ(倦怠感)や息苦しさ(呼吸困難)がある・かぜの症状や37.5度前後の発熱が4日※以上続いているの症状がある方は「新型コロナ受診相談センター(帰国者・接触者相談センター)」(電話 06-6647-0641)にご相談ください。

安全安心を確保する観点から不要不急の外出を避けるとともに、外出が必要な際も人が集まる場所や交通機関の利用をできるだけさけるなど、感染予防に努め、健康に十分注意してください。

スマートフォン等のインターネットが利用できる機器には有害サイトアクセス制限サービス(フィルタリングサービス)を設定する等について、すでにお願いしているところですが、スマートフォンやゲームなど、過度な使用とならないよう、家庭において子どもとの話し合いを通じてルールづくりに努めていただきますようお願いします。

1・2年生の3学期通知表およびチャレンジテスト結果について
3月14日以降の予定が未確定のため、4月に返却する可能性もあります。中学校としては、できる限り早くに学年末テスト解答の返却を行い、成績処理をすすめてまいります。ご理解いただきますようお願いします。

今後の様々な情報の連絡については、学校ホームページにてお知らせいたします。学年連絡、学校休業後の部活動指示など掲載いたしますので、一日1度はホームページを確認していただきますようお願いします。

1年生で球技大会を行いました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2月20日の午後、日差しも良い中で1年生は球技大会(ドッヂボール)を行いました。
学年最後の行事ということもあり、どのクラスもこれまで以上の団結力で臨みました。ワンプレーで展開が大きく変わることが多く、目が離せない試合ばかり。そんな中、見事優勝を果たしたのは、
男子・・・4組
女子・・・5組 でした。
来週の学年末テストを控えて束の間の学年行事。楽しめた人はすべて勝ちです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/18 学校協議会(18:00〜)
3/19 3年公立一般発表、1・2年油引き
3/20 春分の日
3/23 学年集会、大清掃、特別時間割(火12ベース)、新1年生組分けテスト(9〜)
3/24 修了式、3年公立2次出願面接

お知らせ

元気アップ通信

学校評価