朝の電話が混み合いますので、欠席や遅刻連絡はミマモルメでお願いいたします。

2年生 百人一首大会を行いました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2月13日に2年生の百人一首大会を行いました。
今回は2回目となる百人一首大会で、個人戦・団体戦と別れて競技が行われました。団体戦では徐々にヒートアップする接戦が続き、個人戦では上の句で札をとるハイレベルな白熱する戦いが繰り広げられました。
結果は総合優勝2組 63得点
    準優勝6組 57得点
    3 位3組 54得点
です。その他個人賞などは学年だよりにて発表しますので、是非そちらもご覧になってください。
おめでとうございます!!

頑張れ!!長西生!!

画像1 画像1
2月10日、11日は大阪私立高校の受験日です。

少し肌寒いですが、交通機関の乱れもなく、元気に受験会場に向かう長西生。3年学年の先生方も市内のあちこちに移動し、長西生の応援をしました。

適度な緊張感を持って、実力を発揮できますように。
教職員一同、心から長西生の健闘を祈ります!!

1年生百人一首大会を行いました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2月6日、1年生の百人一首大会が行われました。
上の句が読まれるたび、畳の上の取り札をたたく音が体育館に響きます。
競技性だけでなく、一首一首の和歌が持つ趣(おもむき)も感じとることはできたでしょうか?

結果は
第1位 1組
第2位 4組
第3位 2組 でした。

来週は2年生で百人一首大会が行われます。より白熱した高いレベルの展開に期待しています。

第3回 学校協議会開催のお知らせ

3月18日(水)18時から、第3回学校協議会を行います。
現在の学校運営についてご報告をさせていただきます。傍聴をご希望の方は、長吉西中学校教頭まで事前に連絡をしていただきますようお願い申しあげます。なお、傍聴の席数には限りがございますので、申込順とさせていただきます。よろしくお願いいたします。

後期 第4回 生徒議会を行いました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2月5日の放課後、後期第4回目の生徒議会が行われました。
3年生の各クラス委員長にとっては受験前最後の生徒議会参加です。生徒の代表として議会に参加してきた経験を、受験やその後の進路に活かしてください。

議会終了後は1、2年生が残り、「作業」の続きです。協力してくれた皆さん、ありがとうございました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/18 学校協議会(18:00〜)
3/19 3年公立一般発表、1・2年油引き
3/20 春分の日
3/23 学年集会、大清掃、特別時間割(火12ベース)、新1年生組分けテスト(9〜)
3/24 修了式、3年公立2次出願面接

お知らせ

元気アップ通信

学校評価